1951年 | 江東区森下に生まれる |
1964年 | 江東区立深川小学校卒業 |
| 墨田区立錦糸中学校入学 |
| 10月東京オリンピック 日本柔道敗れる |
1965年 | 柔道を始める |
1967年 | 明治大学付属明治高等学校入学 |
| 柔道と将棋に打ち込む |
1970年 | 家業「野島表具店」を手伝う |
1975年 | 「野島表具店」を継ぐ(3代目) |
1977年 | 菊江と結婚 |
1978年 | 長男誕生 |
1980年 | 長女誕生 |
1989年 | 深川小学校PTA会長を拝命 |
| 「深川太鼓」創設 |
1990年 | 江東区小中学校PTA協議会副会長を兼任 |
| 東京都小学校PTA協議会環境部長を兼任 |
| 青少年対策白河地区委員会委員 |
1992年 | 江東区体育指導委員に任命される |
1995年 | 江東区少年団体西部連合会会長 |
2001年 | 長女結婚 |
| (社)江東西青色申告会 青年部長 |
2002年 | 初孫「瑛暉」誕生 |
2004年 | 二人目の孫「怜那」誕生 |
| 長男結婚 |
2005年 | (社)江東西青色申告会 副会長 |
| 「森四みこし会」幹事長 |
| 区政功労賞をいただく(子ども会連合会) 江東西税務署長表彰 |
2006年 | 3人目の孫「結帆」誕生 誕生日が同じ |
2007年 | 区議会議員I挑戦 2200票で届かず |
2008年 | 江東区体育功労賞受賞 深川七中エリアスポーツクラブ事務局長を引き受ける |
2010年 | 4人目の孫「一紗」誕生 父逝く88歳 八名川ラジオ体操会会長 |
2012年 | 江東区体育協会常任理事就任 2度目の区政功労賞をいただく(スポーツ推進委員20年勤続) |
2013年 | NPO法人ななすぽ設立 理事長に就任 |
2014年 | 関東スポ-ツ推進委員表彰をいただく ・スポーツ推進委員会広報部長拝命 |
2015年 | 森下4丁目町会副幹事長就任 |
2016年 | 東京主税局長表彰・全国スポーツ推進委員会表彰受賞 |
2017年
| 母逝く享年91歳
|
2018年
| ななすぽ文部科学大臣表彰を受ける
|
2019年
| 野島表具店代表を、長男一二三と交代
|
2021年
| 江東区スポーツ推進委員会副会長を拝命 スポーツ推進委員として文部科学大臣表彰受賞
|
| |
現在 | 江東区スポーツ推進委員(副会長)・江東区少年団体西部連合相談役 |
| (公社)江東西青色申告会 副会長(業務執行理事)・八名川ラジオ体操会相談役・江東区体育協会常任理事・NPO法人ななすぽ理事長・深川太鼓代表・森下4丁目副幹事長 |
|
|