このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
創業88
年 野島表具店 野島和博のホームページ
街に活気を!地域に元気を!勇気を持って行動
top
野島表具店
活動
プロフィール
チャリンコ日和
リンク
お客様へ
襖って?
襖
障子
表装
クロス
床
カーテン
キャンペーン
お客様の声
りんく
お問い合わせ
活動
スポーツ推進委員
スーパードッジ選手権
青色
子ども会
深川春の子供まつり
キャンプ
平成20年度
クリスマス会
同窓会
校友会
同窓会
校歌
ななすぽ
みこし会
太鼓
地域情報
気になること
活動
仲間
深川小学校同窓会
江東区立深川小学校の同窓会です
2018年10月28日(日)に
開校145周年記念同窓会を開催いたしました。
深川小学校同窓会は5年に一度の開催です。
次回は2023年の開催となります。
日誌
深川小学校同窓会活動
1
2
3
4
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2020/02/14
足らず
| by
管理者
夜校友会の集まり。楽々さんで新年会を兼ねる。呑み足らず家に戻って一杯。今日の歩数11554歩
22:14 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
2019/09/18
若手?
| by
管理者
校友会の集まりで若手?が楽々で会合。新会員を増やすため町会へ回覧・ポスターのお願いを決める。原案作成を担当。校友会も何とか会員を増やさないといけない。
21:38 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2019/04/08
招待
| by
管理者
深川小学校入学式。スポーツ推進委員・同窓会幹事長としての招待。顔見知りも何人かいる。令和元年度の1年生。みな門灯にかわいらしい!成長が楽しみだ!
21:26 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2019/03/22
ついつい
| by
管理者
第147回卒業式。同窓会幹事長として出席55名の新会員を迎える。立派な卒業式だった。ついつい涙・・・
21:11 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2019/03/01
どんなに
| by
管理者
深川小学校自動謝恩会。同窓会幹事長として会長とともに今年度の幹事を移植する。この子供たちが同窓会を迎えるのは5年後。どんなに成長しているか楽しみだ。
21:50 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2019/02/01
提案
| by
管理者
校友会役員新年会。楽々さんで行う。前回の打ち合わせを提案。了承をいただく。賑やかに楽しく呑んだ。
22:02 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2018/11/14
先が・・・
| by
管理者
昼、脳トレウォーキング。夜お通夜が入り、呑み会に送れる。校友会の件で3人が集まった。校友会も何とかしなければ先が危うい。町会に回覧とチラシをお願いすることにしようと話をまとめる。会長副会長にこの話を持っていく。
22:29 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2018/10/28
5年後
| by
管理者
開校145周年記念同窓会を開催。参加者は60余名と少なかったが、無事に楽しく開催でき幹事長としてホッと。次期を託す役員の補充もできた。また5年後だ。今日の歩数19578歩
21:33 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2018/10/13
完了
| by
管理者
同窓会最後の打ち合わせを4丁目会館で開催。会長、会計と中身を詰める。準備完了。後は買い出し等を残すのみ。今日の歩数7292歩
22:30 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2018/09/01
役割分担
| by
管理者
開校145周年記念同窓会2回目の幹事会。予定した子供会の模擬店がダメになったので、ケータリングによるビュッフェ形式のパーティーを提案。了解を得る。会次第の子どもたちの役割分担もスムーズに決まった。次回10月6日までに詳細を詰める。帰って宅呑み。今日の歩数6760歩
21:24 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
1
2
3
4
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project