海の幸
2019年11月25日 22時20分昼間襖の貼替え。夜青色申告会役員懇親会。門仲の「海の幸」おいしい刺身と、すし。よく呑んだ。終わって役員で2次会。今後の対応を話し合う。
昼間襖の貼替え。夜青色申告会役員懇親会。門仲の「海の幸」おいしい刺身と、すし。よく呑んだ。終わって役員で2次会。今後の対応を話し合う。
青色臨時総会。H氏には退会届を優先し、臨時総会は除名決議を行わないと説明したのだが、臨時総会に出席。間に合わないと自分で言っていた弁明を始める。除名に関係ない事柄も含め2時間。結果は除名の手続きを進めるなら退会するという本人の言葉で終了。事務的手続きの不備は我々の責任。再度理事会を開いて臨時総会を開催するのか議論することとなった。毎日夜遅い。疲れる!
臨時三役会。除名対象者のH氏から除名決議通知書の到着が遅く(1週間前までに届かなければいけない)、反論が間に合わないので臨時総会の延期の申し出があった。弁護士と相談の結果、一般法人法に定義されておりこのまま開催しても無効の訴えがあれば無効となるとの見解。議論の末、本人より退会届が出ているので退会扱いとし、臨時総会は成立しない旨で進めることを理事に確認し、明日の臨時総会とするとした。終わって呑む。疲れた
青色組織広報委員会。除名対象者のH氏が出席。1時間にわたって釈明。つじつまの合わないところが多い。帰って宅呑み。
仕事から戻り、青色コーナー研修。最終で練習問題が多すぎ。終わって中華屋さんで一杯。お疲れ様。
青色ローラー作戦。森下地区を回る。私は広報車。スポットをやっていると声を掛けられリーフレットを渡す。役員が一所懸命回ってくれたが入会には結びつかず。終わって「一休」さん。美味しいもんじゃを食べワインを飲む。
午前中青色勉強会。午後痛風の定期検診で虎ノ門まで自転車。時間を1時間間違えた。夜青会の理事会。会員2名の除名と退会勧告を理事会決議とする。会にとっても、本人にとっても不名誉なことだ。終わってみんなで呑む。話は尽きない。