呑んべい日記

租税教育

2011年5月20日 22時17分

午後江東西税務署へ。江東租税教育推進協議会総会へ、会長代理として大村さんと一緒に出席。増税関係の諸団体、また教育委員会、中学校代表などが構成員だ。講師派遣による租税教室、中・高校生の「税の作文」、中学生の税の標語などの活動を行っている。中学生への租税教育は大変に重要だ。税の目的、つかわれ方等きちんとした教育から、税への正しい理解が得られる。青色申告会も、公益的な面からもっと積極的に取り組まなければならない。
夜、八名川ラジオ体操会の役員会。総会へ向けての準備だ。こちらも皆さん元気だ。