今回は
2019年6月26日 21時49分東上野2回目の障子貼替え。今回は11本。自分で何回か張り替えているため、洗うのも大変だ。夜宅呑み。
東上野2回目の障子貼替え。今回は11本。自分で何回か張り替えているため、洗うのも大変だ。夜宅呑み。
現場へ床貼に。夜宅呑み
午前中、町会盆踊りに提灯調べ。午後ななすぽニュースを折に青会へ。機械があり助かる。ラクスルに頼むと4000枚で3240円。夜宅呑み。
襖・障子の貼替えの合間を縫って東川キッズでカローリングの指導。1日疲れた。夜ゆっくり呑む。
築70年の東上野のお宅へ。襖・障子の貼替え。はずすのに一苦労。昼税務懇話会総会。会長が変わった。夜スポーツ推進委員幹事会。秋の予定がいっぱいだ。帰って宅呑み。
今日も夜予定なし。宅呑み。
夜予定なし。宅呑み。
1日中雨。ノルディックウォーキングは中止。1日書類の整理。
予定なし。宅呑み。
雲光院の障子貼替え2日目。無事に終了。よるななすぽ理事会。イベントが続くのでその打ち合わせ。帰って宅呑み。
1日襖の貼替え。夜予定なし。宅呑み。
午前中襖貼替え。午後六華園508号室ワックスがけをして終了。綺麗になった。明日はクラス会楽しみにゆっくり呑む。