(公社)江東西青色申告会(野島和博)

江東西税務署管内の個人事業者で青色申告をしている人たちの会
社団法人として税務署より認可を受けた公益団体
正しい申告、しっかり節税!!
会のホームページ http://nishiaoiro.sakura.ne.jp
現在 副会長(組織・広報担当)

青色活動

今日で終わり

2012年3月31日 22時50分

夜青色申告会のナイトクルージング研修。東京の桜の開花宣言があったが、まだまだ寒い。53名の参加で賑やかに行った。屋形船とまた一味違うクルージングだ。参加していただいた会員さんも喜んでくださった。残念なのは、このクルージングが今日で終わりということ。評判良ければ毎年行おうと思っていたのに・・・

 

やりがい

2012年3月28日 23時38分

青色申告会理事会。青色コーナーの報告があった。コーナーの利用者519名。述べ23日だったので1日平均22名。昨年の2.5倍だ。コーナーも忙しかったわけだ!入会者も69名。きちんと指導し、喜ばれ、やりがいもあった。入会者もまあまあの数だ。やり方次第ではもっと入る可能性は十分にある。来年は今年の反省を十分に生かし、また頑張ろう。終わっていつもの「再来軒」へ。仕上げは「丸吉」のおそば。いつも通りだ・・・

残念

2012年2月21日 23時31分

青色支部理事会。会勢拡大と、支部総会、来年度早々の事業などを話す。終わってちゃんこ「深井」へ。会員さんのお店だ。いつも繁盛している。ちゃんこ鍋コースで5000円。(飲み物別)。味噌としょうゆだったが、最近評判のカレーを頼んでおけばよかったかなと思った。終わって隣りの「菊次」へ。会へ勧誘したがチェーン店とのこと。残念!!。最後は「丸吉」の蕎麦湯割ともりそば。このごろの定番だ。
 

練り不足

2012年2月14日 22時55分

青色の理事会。新社団に移行のため定款変更を話し合う。公益に向けての変更で、他会のを参考に直したが、まだまだ練りが不足だった。第3次変更案を作り東京都へ提出することとした。終わって「再来軒」へ。話は尽きない。

解らない

2012年2月6日 22時03分

予定はなかったが青色の臨時三役会が入る。新公益に向かっての定款変更のため、新定款を詰める。我々個人事業主にはなかなか解らないことが多い。しかしきちんとやらねばならない。疲れた。終わって再来軒へ。またまたよく呑んだ。

今週のサービス

2012年2月2日 22時38分

青色の臨時正副会長会。新社団移行の日程を確認。定款変更のため変更案をもらい各自で検討。6日に三役会を開くこととする。また青色コーナーも再検討。こちらは確定申告が始まりコーナーの内容を見て再検討することとする。終わって再来軒へ。3品1000円が今週のサービスで900円。美味しく食べて美味しく呑んだ。

何回目?

2012年1月30日 22時44分

今日は青色申告会の賀詞交歓会。またティアラ江東だ。賀詞交歓会の司会を務める。来賓に江東西税務署署長、江東区長など20名を迎え、総勢67名。署長のあいさつはeTax、区長の話はオリンピックだ。何回目だろう?。賀詞交歓会は30分で終了、引き続きの懇親会となる。大村副会長差し入れのワインが3本。テーブルへ持ってきて呑んでしまう。賑やかに、和やかなうちに終了。2次会は森下の「文」さん。女性部の皆さん大勢。終わって最後は丸吉。このところの定番だ。焼酎の蕎麦湯割りと、もりそばでおしまい。お疲れ様。
外崎江東西税務署署長山崎孝明江東区長

10枚たまったら・・・

2012年1月25日 22時19分

朝ラジオ体操へ。寒い!夜歩けないので早く出かけ40分ほど歩く。決算申告書もほぼ出来上がる。あとは源泉徴収票の届くのを待つだけ。夜青色の会長代理で、納税貯蓄組合の新年会に出かける。来賓として区長もみえる。昨日に続いて会う。新年会だけで300回以上だそうだ。柿沢未途衆議院議員も。毎回配っているチラシが10枚以上たまったのではないか?10枚たまったら何か出ないのかな~・・・。終わって呑み足らず我が家へ戻り(呑みに行く相手が誰もいなかった・・・)呑みなおす。これが余計だ。

古畑会長 外先江東西税務署長
山崎孝明江東区長 柿沢未途衆議院議員
 

会員さん

2012年1月20日 22時42分

寒い!久しぶりの雨。ラジオ体操は休みだ。途中から雪に。夜青色の勉強会「寺小屋」へ。相続税について学ぶ。現在はほとんど相続税を納める人はいないが基礎控除枠縮小の見直しが実施されるだろう。また小規模宅地等の特例の適用条件が厳格化されたため、そうなると結構大変なこととなる人が増える。詳しくは青色のホームページでどうぞ。また税務署の伊藤上席から青色コーナーの説明もあった。今年からコーナーで指導する体制となる。今までは役員がコーナーを担当していたが、今年は職員と専務が担当。当然役員の出番は少なくなる。出席した役員から不満の声を聞く。三役会で決めずに専務がやってしまう。問題だ。終わって再来軒へ。いつもの三人でそのことでワイワイ。2件目は丸吉。両方とも青色の会員さんだ。焼酎の蕎麦湯割り、もりそばで今日も終わった。
伊藤上席勉強会

実は・・・

2012年1月13日 22時34分

新年早々13日の金曜日。何か悪いことがなければよいが・・・。夜青色青年部の新年会。錦糸町だったが場所を探してしまい、一番最後の到着となる。会長代理なので一言挨拶。皆で楽しく、賑やかに呑んだ。青年部員の柿沢未途衆議院議員も参加。もちろん挨拶だけで帰ったが。終わって牡丹町のMさんの御宅へ。実は青年部(といっても決して若くはないが)員同士で一緒になった御祝い?で御馳走になってしまった。嬉しいことだ。呑み過ぎた~・・・

挨拶

2012年1月10日 21時21分

午前10時、江東西税務署へ会長以下三役で新年のあいさつに伺う。挨拶のなかで、青色コーナー、またeTaxの話などをする。終わって会館へ。昼食を食べながら年頭の雑談。今日は我が家の仕事始め。夜一杯呑んでしまった。明日から10日ばかり夜の会議、新年会が続く・・・

遅くまで

2011年12月24日 23時48分

仕事もやっと眼鼻がついた。夜支部忘年会。「栄ちゃん」だ。今日は料理6000円でお願いした。ここは知る人ぞ知る美味しいお店だ。すぐ近くなのだがそうそう来られない。ワインを持ち込み(知り合いなので特別)美味しく、楽しく頂いた。終わって「おおむら酒場」へ。支部長さんの店だ。客はほかに居ないのでゆっくり話ができ、ゆっくり呑める。遅くまで呑んでしまった。

頑固

2011年12月21日 22時32分

今年最後の理事会。夕食を用意。終了後理事さんたちと呑みながら、1年の労をねぎらい、いろいろ話を聞く。終わって再来軒へ。青年部のことで話をするが平行線をたどる。思い込み、思い違いが大きいと思うのだが当人たちは納得がいかないようだ。みんな頑固だ。私も含めて・・・

尽きない

2011年12月19日 22時23分

青色臨時正副会長会を開く。新年会の役割分担、関係諸団体の新年会出席割り当て、私も2つ出席することとなる。24年度の役員人事も話あう。なかなか難しい。夕飯が用意してあり、一杯呑みながらいろいろな話をする。終わって呑み足らずみたかやへ。話は尽きない・・・

しっかり

2011年10月13日 22時24分

青色会館3階で、第2階新公益検討委員会を開催。事務局より提出の資料をもとに公益か一般かの議論を展開。前回問題となった認定法5条5項目の一つ公益事業目的50%超の見直し資料が出されず、改めて事務局に資料追加を求める。よって20日に理事会は中止となった。また各法人の妥当性については、ステータスの確立(高い社会的評価)、ガバナンスの確立(内外からの信用)、優遇税制、税務署との関係強化の面で公益を目指そうという意見と、公益を目指すのは良いが認定法5条の5項目をしっかりとクリアするのが先決だ、また社団解散などのリスクを考え、いちど一般となってから、新たに公益を目指してもよいのではないかなど色々な意見が出た。何はともあれ、前へ進まねばならない。事務局よしっかりやってくれ!