終わらなかった
2020年7月4日 21時29分奥川さんの剥がし2日目。全部終わらなかった。又月曜日だ。今日の歩数1866歩。歩数計の調子が悪い。
奥川さんの剥がし2日目。全部終わらなかった。又月曜日だ。今日の歩数1866歩。歩数計の調子が悪い。
奥川さんのクロスの剥がしに入る。午後税務署の個人部門統括官、記推官が移動の為代わりの両名とあいさつに見える。江東西は毎年2名とも変わる。その2名はいずれも栄転。うれしい事だ。今日の歩数1216歩。歩数計をインストールしたが調子が悪い。もっと歩いている!
プロフィットリンク蒲田208号室へはがしに入る。3時ごろ終わり、常磐町の現場へ回る。息子がガラスフィルムを張っていて、残りの巾木を仕上げ一応終了。でもまだ何があるかわからない現場だ。
茂木ビル昨日の分を収め、残りを外してくる。予定通り終了。明日収める。
茂木ビル襖の貼替え。当日収める予定で2回に分けて行う。その1回目。入口4本と押し入れ2本。途中で電話が入り、明日収めればよいとの事。夜スポーツ推進委員会の総会。やっと開催というところだ。副会長を拝命。若いのに任せろと断ったがいろいろあり受諾。2年間最後の奉公だ。終わって呑みに行こうとしたが、課長から禁止令・・・。仕方なく宅呑み。
携帯を思い切って取り換えることにした。楽天モバイルが1年間無料だったがどうしてもつながりが悪く、携帯も壊れてしまったため他を探し、今度はイオンモバイルにした。通信は1ギガだが、10分間話し放題をつけて月額2200円ほど。詩にの目のイオンまで出かけ即日開通となった。
午前中新井さんの襖を収める。午後川名工務店現場へ。洗面所の床貼。何事もなく終了。暑かった!!
荒井様の襖貼替え。1日がかりで終わる。
田町住宅へ床貼。水道屋さんが便器を外し、そのあと貼替える。1時間ほどで終了。午後休み。
葛飾の中ノ郷信用組合のトイレ床貼。下地の調整が大変だ。それでも何とかきれいに仕上げた。
今日も自転車で馬喰町現場へ。4時に切り上げて戻り、風呂に入り青色理事会。書面表決による総会が開催できなかったので、改めて総会の日程を決める。終わって超久しぶりに会員さんのお店「たぬき」へ。久しぶりに外で呑んだ。
2週間ぶりの休み。ななすぽ2回目の休業給付金提出準備。1回目の需給確定が来ないので書類は全部必要だ。
今日も自転車で馬喰町の現場。終わって自転車で柳橋へ襖の貼替え下見に。太鼓張りの良い襖が入っている。見積もりを頼まれる。今日の10365歩
朝雨だったが、襖を濡れないよう養生して納める。それから馬喰町の現場へ自転車で。コインパーキングも近くにあるが1日3400円かかる。息子が細かいところを貼っておいてあるので、楽な大面だけ。仕事もはかどる。今日の歩数7752歩