やっと
2024年4月2日 20時30分朝トレの後、ラジオ体操を終えて戻る。八名川公園の桜がやっと開いた。息子は吉中工務店の現場。私は、ななすぽニュースを仕分けして、あとは青色申告会アオイロアプリに研究と、日商簿記2級の勉強。今日も呑まない今日の歩数2285歩
朝トレの後、ラジオ体操を終えて戻る。八名川公園の桜がやっと開いた。息子は吉中工務店の現場。私は、ななすぽニュースを仕分けして、あとは青色申告会アオイロアプリに研究と、日商簿記2級の勉強。今日も呑まない今日の歩数2285歩
朝着替えて表に出たら雨が降っている。朝トレは休み。雨は午前中で上がった。午後神明宮大祭のぽすたーを貼って回る。大祭は8月だが6年ぶりなのでしっかりと広報。夜呑まずに寝る。今日の歩数1504歩
朝トレの後、ラジオ体操を終えて戻る。今日の予定はなし。昨日の疲れでゆっくりテレビを見ながら休む。
朝トレの後、ラジオ体操を終えて戻る。今日は「お花見ウォーキング」夢の島とのコラボ。場所は木場公園。残念ながらまだ咲いていない。ひざはちょっと痛むが、しっかりと2時間歩いた。夜呑む。今日の歩数11864歩
朝トレの後、ラジオ体操を終えて戻る。今日も2時間簿記の勉強。その他アオイロアプリについても勉強した。来年度青会で取り入れるアプリ。会と会員さんをつなぐアプリだ。月額3万円かかる。使いこなさねばならない。今日も呑まない。
朝トレの後、ラジオ体操を終えて戻る。今日は「元気にポールウォーキング」だ。小松川の千本桜にしたが、まだ咲いていない。ひざが痛むので山名さんにお願いしてしまった。午後2時間簿記の勉強。工業簿記がなんぞやが解ってきた。わかってくると面白い。夜呑まない
朝トレの後、ラジオ体操を終えて戻る。思い立って今日から簿記2級の勉強を始めることとした。順調にいけば受験してみようと思う。まずはネットで。簿記2級はなんぞやから始めた。2級は工業簿記がある。とりあえずこれから。全くわからない。まあこんなもんか。夜青色コーナー反省会。今回はコーナーからは4名の入会。私からはコーナー設置の目的である記帳水準の向上の為、帳簿持参を持ち物の中に入れるようお願いをする。終わってチャチャ。よく呑んだ。
朝トレは雨のため休み。息子は貼替えを収める予定だったが、雨の為伸ばしてもらう。私は昨日の続き。ヨロ孫の作ったキンパ巻き。呑まずに寝る。
朝トレに行こうと思って着替えて家を出たら雨が降っていた。戻る。息子は襖の貼替え。私は雑用。YouTubeで決算書の見方を勉強。青会に当てはめてみたが当会は会員さんからの会費が主な収入源なので、いっぱんの見方は当てはまらない。夜サッカーを見ながら呑む。今日の歩数5140歩
朝トレは雨のため休み。今日も予定はなし。午後来客。昔のお得意様。お彼岸に来られなかったからと線香をあげに来てくれた。1時間ほどいろいろ話す。夜ゆっくり呑む。今日の歩数1139歩
朝トレは休み。今日の予定はなし。1日ゆっくり過ごす。今日の歩数2335歩
朝トレは休み。息子は高砂まで襖を外しに。私は母校深川小学校の卒業式。同窓会幹事長として参加。57名の同窓生を迎える。コロナ前は式終了後校庭で卒業生を送るのだが、その案内もなし。ちょっと寂しい。帰りがけに息子の同級生中島区議会議員と。今日の歩数2859歩
朝トレは休み。息子は沖工務店さんの現場。今日は元気にポールウォーキングの予定だったが、相棒の調子が良くないのと、強風のため休みとした。私もゆっくり休む。今日の歩数3033歩
息子は休み。私はボッチャ交流大会へ。1週間ぶりに外に出た。結果は予選リーグブロックトップで勝ちあがり、決勝トーナメントベスト8.。小学生のチームに負けた。終わって祝杯?快気祝いか。
コロナ生活6日目。息子はマヤ建装さんの現場。私も襖の貼替えを仕上げる。今日で隔離は終わり。1週間呑まなかった。さあ明日からだ。