呑まない!
2009年6月19日 00時00分呑まずに歩く。
呑まずに歩く。
大村さんの誘いで、鈴木清人さんの決起集会へ出かける。大勢の人だ。渡辺喜美衆議院議員が応援。国民運動「日本の夜明け」を熱弁し、新党旗揚げを明言。おおいに盛り上がる。続いて柿沢未途さん。本人の衆議院への挑戦と、清人さんへの応援演説。声はでかいし、熱意迫力が伝わる。自民でも、民主でもない、勢いがある。決して侮れない。乾杯となったが大勢の人手とても中に入れない。仲間3名で「みたかや」へ。今日はそこそこに引き上げる。女房にしかられないように・・・
予定をキャンセルして急に那須へ向かう。父が那須に行きたいとの事。父も我侭だから言い出したら聞かない。昨日、今日とあまり好きでない車の運転。疲れた。
久しぶりに何も無い。こうゆう日もあっていい!!
米沢和弘君の決起集会だったが、地元でお通夜が入りそちらへ。終了後旧アルツのメンバーで久しぶりに呑む。子ども会会長時代の呑んべい仲間だ。いろいろあってこのところメンバーがそろうことは無かった。まあそろえば楽しいか・・・
八名川ラジオ体操会の総会があった。決算で質問。30周年に会として10万円拠出したことについて多すぎるのではないかとの事。確かに繰越金20万円の内の10万円は多いかも?しかし小坂会長、八名川ラジオ体操会としての立場もある。難しいところだ。終了後懇親会。増本のお弁当を美味しく頂きく。少し?呑み足らなかったか・・・
あさ7:00、電話が鳴る。孫の運動会だったが、あいにくの雨で中止の電話だ。残念。今日だけ見にいかれたのに。
江東区ラジオ体操連盟の総会があった。皆さん朝は早いが、そのほか何でも早い。準備があるから五:30までにといわれ、5:32に着いたらもう机が並べられていた。揃うのも早い。六:30分開会なのに10分前には皆揃った といいたいところだったが会計監査さんが、日にちを間違えたらしく、こない。連絡を取り定刻どおり開催。司会者も遅れるとの連絡があり、急遽司会を。無事終了。懇親会の終わるのも早い。8:00に大締め。大澤昇さんが間に合わなかった。片付けて仲間の待つ「みたかや」へ。そこでMさんとも会う。終わったら家にと誘われ、みんな(3名)でMさん宅へ。屋上のカラオケルームに案内される。ここなら気兼ねなしだ。久しぶりの午前様となる。
予定表に青色申告会理事会とあるので、確認もせず向かう。着くと何か雰囲気が違う。専務「理事会は明日です」・・・。帰って呑む。なぜか疲れた。
予定が無い!呑まずに歩く!
連休明けで仕事が忙しい。作らねば成らない書類もいっぱいある。よる出かけなければ作れるのだが・・・。そう言いつつ、青色三役会へ出かける。決算・予算を決める大事な会だ。今年は事務局がきちんとしてあった(あたりまえ)。終了後、途中堆積した大村さんと「みたかや」で合流。いつものパタ~ンだ・・・