呑んべい日記

2か所

2019年8月2日 21時17分

午後現場寸法取り。2か所廻って5時過ぎに戻る。夜予定なし。宅呑み。

暑い

2019年8月1日 22時18分

予定なし。暑い。夜宅呑み。今日の歩数7465歩

夏休み

2019年7月31日 21時28分

バウンドテニス講習会の初日だったが現場打合せのため間に合わず遅れての参加となる。今回は夏休みのため子どもの参加が多い。うれしい事だ。夜宅呑み。

抜け出し

2019年7月30日 21時26分

マンションクロスの貼替え2日目。お昼に抜け出し税務懇話会へ。署の移動があったので自己紹介等。区民祭りの確認。終わって現場。疲れて宅呑み。

住んでいる

2019年7月29日 23時25分

近所のマンションのクロスの貼替えに入る。住んでいるところなので結構大変。疲れて宅呑み。

決めた事

2019年7月28日 23時20分

櫓解体が雨のため12時からとの連絡が入る。そのつもりで仕事に行こうとして公園の前を通ると何人かが解体を始めている。連絡がなかったとのことで再度出られるものだけでの解体との連絡が回った。一度決めた事は守らねばならない。午後青会のチラシ印刷。終えて31日から始まるバウンドテニス教室の用具をスポ館へ搬入。終わって一杯呑みたいところだが孫たちを送るため呑まない。

お疲れさま

2019年7月25日 23時05分

盆踊り最終日。梅雨明け前だったが3日間雨に降られず済んだ。太鼓は大勢でたたいてもらった。今年も本番で叩いたのは1回だけ。終わってみんなで呑む。お疲れ様。

終えて

2019年7月24日 23時02分

盆踊り2日目。今日も太鼓は人寄せのための30分ほど。踊りとチャンチキ。終えて飛夫君、かなえちゃんと呑む。

人寄せ

2019年7月23日 22時58分

朝現場へ。床の貼替え。予定通り16:00頃終了。18:00から盆踊り。30分ほど人寄せのために太鼓をたたく。始まったらず~っと踊り。終了は21時過ぎ疲れた。

疲れた

2019年7月22日 21時41分

クロスの貼替えで現場。2日の予定を息子と二人1日で終わらす。疲れた。帰って呑む。

黒一点

2019年7月21日 10時38分

朝5時木場公園へ。江東区民ラジオ体操大会。区長以下大勢の来賓を迎え、雨も降らず無事終了。夜四丁目の盆踊りの練習に参加。黒一点、東京五輪音頭2020を覚える。帰って一杯。

取り戻す

2019年7月20日 22時34分

朝8時、四丁目児童公園集合。盆踊り櫓の組み立て。子供会、みこし会の若者の参加があり、予定通りに終える。ビールを飲んで昼寝。夜太鼓の練習。感覚を取り戻すのも大変。終わって風呂に入り一杯呑む。

通夜

2019年7月19日 22時31分

町会末広会役員の通夜。納貯の役員も長くやられた方だ。いろいろお世話になった。ご冥福を祈る。

予定通り

2019年7月18日 21時57分

パキスタン大使館2日目。予定通り午前中で終える。今日も呑まない。

パキスタン大使館

2019年7月17日 21時35分

パキスタン大使館へクロスの貼替え。明日午前中に終わらせなけらばならなくなり、残業。帰って4日ぶりに呑む。