呑んべい日記

休肝日

2015年2月17日 16時16分

予定がない。呑んで寝る。休肝日が作れない。

最後の

2015年2月14日 22時32分

最後の新年会。ラジオ体操連盟だ。場所は東陽町ホテルサンルート。選挙が近いので議員さんも大勢見える。賑やかだ。会費分はしっかり呑んだ?

なし

2015年2月13日 21時31分

予定なし。宅呑みで寝る。

必要ない

2015年2月10日 22時04分

申告書作成終了。国税庁HPで楽楽だ。私は弥生会計を使っているが、帳簿だけで申告は国税庁HPで行う。いまはよくできていて大変楽だ。会計ソフトを毎年バージョンアップする必要はない。申告は電子申告。そういう時代だ。夜宅呑み。

確定申告

2015年2月9日 22時03分

久しぶりに何もない。確定申告しなければ。夜呑んでしまう。

ありがたく

2015年2月5日 23時43分

区の表彰を町会の仲間2名と受ける。外での活動が多くあまり町会のことはやっていないが、これからやれとのことだと思いありがたくいただく。戻っ通夜へ。99歳の町会の大先輩だ。戻って宅呑み。

もちろん蕎麦湯割り

2015年1月31日 18時53分

錦糸中学校の同級生3家族での新年会。場所は息子の友だちの店、押し上げの「いちりきや」。もちろんそば焼酎の蕎麦湯割り。鴨すきも食べ3時間ゆっくり過ごす。終わってカラオケ。6時過ぎに戻り、そのままダウン・・・

鴨すきと蕎麦湯割り

順調

2015年1月25日 20時07分

去年から続く上野郵便局の床の貼り替え。順調に終わり時に戻る。風呂に入りいっぱい。疲れているのでもう寝る・・・

最後

2015年1月24日 23時02分

午前中深川北SCのスポーツ塾。カローリングを担当。午後辰巳児童館スポーツタイム。ラインクップを楽しむ。よる町会新年会。100名近くの参加で賑やかだ。議員さんも大勢。終わって片付けていると皆いなくなり、最後に残った5人で近所の居酒屋へ。呑み足らず最後は宅飲み・・・。

残念!

2015年1月23日 11時55分

体育協会理事会。1時間ほどで終わり急いで戻る。サッカーアジアカップだ。結果残念。また一杯増えてしまう・・・

当然

2015年1月21日 21時51分

何もなかったので呑まないつもりだったが、寒いので鍋にする。当然呑む!

安い!!

2015年1月19日 21時18分

午前中ななすぽカップのチラシ印刷。青会の印刷機を借りる。A4カラー両面枚5円。A3カラー片面1枚5円。安い!。3000枚刷った。午後学校へ配布。その後新しい携帯へお得意さまの電話番号を息子から聞き登録。夜ラジオ体操の理事会。終って興隆彩館へ。私がもちろん一番若いが、ラジオ体操の皆様は本当に元気だ。美味しく、楽しく呑む。

デビュー

2015年1月17日 22時39分

朝4時起き、明日の青色の決算申告説明会の資料作り。早くやっておけばよかった。9:00からノルディックウォーキング。午後は西新井大師へ。新車の安全祈願と、携帯落とした約払いに西新井大師へ。なんとか2:30の大護摩に間に合う。家に戻り携帯を契約に。機種変更でスマホデビュー。夜資料作成の続きをやるが途中で呑んでしまう・・・

活動開始!

2015年1月10日 21時36分

午前中ななすぽのノルディックウォーキング。担当者骨折のため、指導。といっても歩いてくるだけ。スカイツリーまで出かけた。朝のインターバル速歩と併せて18000歩余り。いよいよ本格的に活動開始だ!

おしまい

2015年1月7日 22時57分

昨日仕事になってしまったので本日年始回り。途中「スシロー」で昼飯。呑まずに食べるだけ。夜スポーツ推進委員会の会議を終わらせ、孫達を送る。賑やかな正月もおしまい。今日の歩数9293歩。