呑んべい日記

ドメモ

2015年1月5日 22時52分

今日は予定がない。が電話が入り急遽本所警察署へ仕事の下見に。あとは新春ロードの写真の編集など。夜一杯呑んでから皆で「ドメモ」で遊ぶ。今日の歩数6826歩。

同じだと

2015年1月4日 22時47分

ななすぽの初仕事新春ロードレースへ。4日だということもあり参加者が去年より50名ほど少ない。それでも100名を超える方がレースを楽しんだ。詳しくは―活動-「ななすぽ」からどうぞ。
終って暮れに預かった、虎ノ門の「いしゐ」さんへ障子をおさめる。去年と同じパターンだ。去年はおかげさまで忙しかった。今年も同じだといいが・・・

格付け

2015年1月3日 22時32分

今日は女房の実家にあいさつに。孫二人(6年生・2年生)と実家の新小岩まで歩くこととする。9:08出発。遊びタイム、お菓子タイム、コンビニタイムと寄り道ありで、11:08分到着。途中小松川橋の上でタクシー組に抜かれた。女房の実家には16名が集まり、甥っ子たちも酒が飲める都市なので皆でワイワイ呑む。恒例のワインの格付けも。9名ではずれは1名。よく呑んだ。御馳走様。今日の歩数18168歩。

  
  
  

普通

2015年1月2日 21時24分

今朝からは普通。5:15起床、洗濯機を回し、ラジオ体操会場へ。1時間ほど歩き、体操を終え家に戻る。そのままストックを持ち猿江公園⇒横十間川親水公園⇒木場公園とノルディックウォーキング。ひと風呂浴び弟夫婦、息子夫婦、娘夫婦孫4人がそろい賑やかに呑む。ひと眠りして年賀状書き。無時に書き終える・・・今日の歩数17462歩

まだまだ

2015年1月1日 20時53分

朝1時間遅れのラジオ体操へ。神明宮の新春祈願の時間が8時からなので1時間遅れなのだ。もちろんその前に1時間インターバル速歩。終って恒例となったスカイツリーまでノルディックウォーキング。戻って朝風呂に入り、体重を計る。74,8kg。一昨年よりは1kgオーバーだが、まあまあ頑張ったほうだ。今日は誰も来ない。一杯呑んで年賀状書き。まだまだ終らない

  
  

終った

2014年12月31日 23時43分

最後の仕事は、餅切りと、風呂掃除。そして包丁とぎだ。11枚ののし餅を5×5に切る。計270切れ(1枚は5×4)。これを全部食べてしまう。いつまでかかるのだろう。風呂掃除はカビキラーの電動スプレーが大活躍。手は疲れないが、ハイターの使用量が増える。最後は庖丁を研いですべて終了。今晩もボクシングを見ながら一杯。今年も終った。

  
  

大活躍

2014年12月30日 23時40分

大掃除3日目。天気も良く車掃除。またまたケルヒャーの高圧洗浄機が大活躍。3台を無事洗車。夜ボクシングを見ながら一杯。お疲れ・・・

今年最後

2014年12月29日 22時37分

大掃除2日目。天気が良くないので、家の中だ。担当は床掃除とワックス掛け。結構しんどい。夜一輝会の忘年会へ。今年最後だ。味久で美味しく、楽しく頂く。

開始

2014年12月27日 21時27分

私は昨日で現場終わり。今日から大掃除開始。天気が良いので網戸とガラスの掃除。網戸だけでも18枚。ケルヒャーの高圧洗浄機が活躍。疲れた。呑んで寝る。

体調不良

2014年12月26日 21時26分

秋元司衆議院議員当選報告会、町会夜警体調不良のため欠席。呑んで寝る。

同じ

2014年12月25日 20時25分

昨日と同じ。呑んで寝る。

直らない

2014年12月24日 21時24分

風が直らない。現場へは出なくてはならない。疲れた。呑んで寝る。

ねぎま

2014年12月22日 21時00分

風邪で調子が悪い。ねぎまなべでいっぱい呑んで寝る。

合意

2014年12月19日 22時22分

マンション説明会2回目。こちらの意見も取り入れてもらいなんとか合意となる。会長たちと「大吉」でいっぱい。御馳走になる。今日の歩数13069歩。

いい生活

2014年12月18日 21時23分

夜バウンドテニスへ。いい汗流し、呑まずに寝る。いい生活。今日の歩数19091歩。