無くなった
2011年6月4日 22時15分夕食のビビンバ丼
西部連合会総会。今年は総会と懇親会を時間を分けて別会場で行った。やはり総会は総会で決まりをつけたほうがよい。懇親会には大勢の来賓。約半分が来賓だ。終わって「みたかや」へ。やっとゆっくり呑める。
江少連理事会。昨日は呑みつかれた。あと1年頑張るしかない。終わってまた昨日の続きだ・・・
江少連会長会を昼間急遽開催。5日に予定されている理事会が、青少年センターの夜間使用禁止で、開けないためだ。今後の活動についての確認と打ち合わせだ。総会懇親会も中止にしようかとの意見も出たが、開催を主張。自粛自粛で、関係する業者も悲鳴をあげている。今我々のできる事は、予定されたことを淡々とこなし、普通の生活をすることだ。もちろん普段の節電などは個人個人で協力をするが。そういえば、ラジオ体操会場の八名川公園の桜が1輪開いた。復興へ向かっての希望の春としたい・・・
夜区役所会議室でジュニアリーダー関係者会議が開催される。受講者が減ってきたジュニアリーダー講習会を来年度以降どうするかの話し合いだ。とはいっても今回が2回目、前回欠席した中で今日来年度の案が示された。残念ながら大幅な改革はなかった。来年度の予算も決まった中。今ここでの変更は無理なことはわかる。すべてはこれからだ。西部連合会の阿部さんからこんな意見「初級中級を無くし、9月開校で1年半の講習」受講者を増やし、初級から中級へのときのドロップアウトをなくすために充分検討をする価値のある提案だ。あとは行政次第。弾は投げた!終わってみたかやへ。呑みながら話は尽きない。
西部連合会の新年会を開催。60余名乃出席をいただく。来賓と会員で半々だ。あいさつはここ何年かはジュニアリーダーのことばかり。なんとか西部JLを増やしたい。子ども会ビンゴで和やかに終了。今年は学校名の札を入れ忘れ、なかなか当たらない人が多かった。最後に札を追加無時終了。私にとって最後の新年会・・・
終了後「みたかや」へ。やっと呑める。さすがに来賓の前では注がれたビールだけしか呑めない・・・
午後ジュニアリーダー講習会の閉校式へ。初級・中級とも41名の終了者で、また新しいリーダーが誕生した。2年間の講習を終わりリーダーとなった皆さん。おめでとう!!これから一緒に頑張ろう!期待してます!終了後会長同士で呑み会へ。初めての企画だ。呑んでる中でいろいろな話。とても良い会だった。企画してくれた大島の会長ありがとう!!またやりましょう。
江少連新年賀詞交歓会。喪中でも立場上出なければならない。賑やかに楽しくみなさんと呑んだ。終わって西部の仲間と「味助」へ。これからのことなどを話す。私も今年で還暦。定年の年だ。
江少連理事会に出席。区民祭りの報告を各連合会から受ける。2日間9団体で延べ5000名以上の子供たちが手作りコーナーを利用してくれた。みなさんお疲れ様。そして行政側から来年のリーダー講習会の話があった。まだ案をいくつか検討中だが、より参加しやすくしたい意向だ。大いに結構なことだが、どうも中途半端な気がしてならない。しっかりと意見交換をせねばならない。