シミが
2020年7月11日 20時41分朝宮本様の襖を収める。昨日貼ったときには気づかたかったが1枚シミみたいなものが出る。とりあえず納め、月曜日に材料屋さんとくることにした。午後は仕事なし。ヨーカ堂へ買い出しと昼食。今日の歩数4835歩
朝宮本様の襖を収める。昨日貼ったときには気づかたかったが1枚シミみたいなものが出る。とりあえず納め、月曜日に材料屋さんとくることにした。午後は仕事なし。ヨーカ堂へ買い出しと昼食。今日の歩数4835歩
宮本邸襖貼替え2日目。間仕切りの片面を仕上げる。大きな襖を振り回して1枚ダメにしてしまった。材料を引き取りに行き何とか間に合った。今日の歩数5263歩
宮本邸の襖貼替え。和室入り口が丈長、巾広の太鼓貼りだ。見込みが8分ありしっかりしているので、やりがいはある。1日目は片面のも仕上げる。今日の歩数3907歩
朝のインターバル速歩、ラジオ体操。奥川さんの襖を仕上げて取付。私の仕事はこれで終わり。午後ななすぽの休業補償2回目を請求。今日の歩数10857歩
朝のインターバル速歩、ラジオ体操。帰ってからのシャワーが気持ちいい。奥川さんの襖貼替え。順調に終了。今日の歩数10586歩
奥川さんのクロスの剥がし。午後諸田医院さんへカーテンの打ち合わせ。コロナの対策で、仕切りたいとの事。今日の歩数6591歩
| |
奥川さんの剥がし2日目。全部終わらなかった。又月曜日だ。今日の歩数1866歩。歩数計の調子が悪い。
奥川さんのクロスの剥がしに入る。午後税務署の個人部門統括官、記推官が移動の為代わりの両名とあいさつに見える。江東西は毎年2名とも変わる。その2名はいずれも栄転。うれしい事だ。今日の歩数1216歩。歩数計をインストールしたが調子が悪い。もっと歩いている!
プロフィットリンク蒲田208号室へはがしに入る。3時ごろ終わり、常磐町の現場へ回る。息子がガラスフィルムを張っていて、残りの巾木を仕上げ一応終了。でもまだ何があるかわからない現場だ。
茂木ビル昨日の分を収め、残りを外してくる。予定通り終了。明日収める。
茂木ビル襖の貼替え。当日収める予定で2回に分けて行う。その1回目。入口4本と押し入れ2本。途中で電話が入り、明日収めればよいとの事。夜スポーツ推進委員会の総会。やっと開催というところだ。副会長を拝命。若いのに任せろと断ったがいろいろあり受諾。2年間最後の奉公だ。終わって呑みに行こうとしたが、課長から禁止令・・・。仕方なく宅呑み。
携帯を思い切って取り換えることにした。楽天モバイルが1年間無料だったがどうしてもつながりが悪く、携帯も壊れてしまったため他を探し、今度はイオンモバイルにした。通信は1ギガだが、10分間話し放題をつけて月額2200円ほど。詩にの目のイオンまで出かけ即日開通となった。
午前中新井さんの襖を収める。午後川名工務店現場へ。洗面所の床貼。何事もなく終了。暑かった!!