呑んべい日記

ワインが

2019年6月27日 22時52分

東上野3回目の障子貼替え。今回は18本。全部で50本あった。土曜日に収める。夜彰友会の総会。江東西税務署長表彰をいただいた方と、署長・副署長経験者の集まり。ワインがなかったので終わってサイゼリヤでワインを飲む。

今回は

2019年6月26日 21時49分

東上野2回目の障子貼替え。今回は11本。自分で何回か張り替えているため、洗うのも大変だ。夜宅呑み。

現場

2019年6月24日 20時45分

現場へ床貼に。夜宅呑み

機械

2019年6月23日 21時41分

午前中、町会盆踊りに提灯調べ。午後ななすぽニュースを折に青会へ。機械があり助かる。ラクスルに頼むと4000枚で3240円。夜宅呑み。

1日中

2019年6月22日 21時39分

1日中襖・障子の貼替え。夜宅呑み。

合間

2019年6月21日 21時38分

襖・障子の貼替えの合間を縫って東川キッズでカローリングの指導。1日疲れた。夜ゆっくり呑む。

築70年

2019年6月20日 21時35分

築70年の東上野のお宅へ。襖・障子の貼替え。はずすのに一苦労。昼税務懇話会総会。会長が変わった。夜スポーツ推進委員幹事会。秋の予定がいっぱいだ。帰って宅呑み。

今日も

2019年6月19日 20時34分

今日も夜予定なし。宅呑み。

なし

2019年6月18日 21時28分

夜予定なし。宅呑み。

中止

2019年6月15日 20時39分

1日中雨。ノルディックウォーキングは中止。1日書類の整理。

なし

2019年6月13日 21時34分

予定なし。宅呑み。

続く

2019年6月12日 22時06分

雲光院の障子貼替え2日目。無事に終了。よるななすぽ理事会。イベントが続くのでその打ち合わせ。帰って宅呑み。

2019年6月11日 23時02分

阿茶の局の墓がある、雲光院へ障子の貼替え。洗うのに高圧洗浄機を持ち込む。洗い終わって乾くまで時間があったので本堂前の石段をジェットで掃除。綺麗になった。夜青色の組織広報委員会。クレーマーたちの意見にも耳を傾ける。何とかならないか・・・

貼り替え

2019年6月10日 22時01分

1日襖の貼替え。夜予定なし。宅呑み。

2年ぶり

2019年6月9日 20時52分

朝ラジオ体操。戻って町会の薬撒き。9:00襖と障子貼替えの現場へ見本持参。なんと築70年の家、障子だけで大小50本近くある。昼錦糸中学校のクラス会。がんこ新宿山野愛子邸。16名が集まる。2年ぶり。話は尽きない。2次会も全員で。戻るといえで息子たちが飲んでいたので、もう一杯。お休み・・