呑んべい日記

わかりやすく!

2009年11月24日 00時00分

昼間来年のtoto申請書を整理。結構うるさい。でも大きな金額で支援を頂くのだから仕方の無いところか。政府の仕訳作業で、スポーツの予算が見直されている。確かに直接的でなく、無駄な部分も多い。totoも助成金の2割を負担しなければいけない。どこでどのように使われているのだろう。わかりやすくしてほしい。夜みこし会役員会。忘年会と、新春祈願の日程を決める。

ボジョレー

2009年11月21日 00時00分

明治柔道部の同期の集まりが2年ぶりにあった。変わっていないといえば変わっていないが、年は確実にとっている。6時に呑み始め、10時まで、男だけでよく話があったものだ。お世話になった「旬味 SEN」の女将さんもさんもあきれていた。よく呑んだものだ。まだまだみんな若い。終わって、青色青年部の忘年会2次会へ。途中ボジョレーを買おうとコンビニに寄ったがミニボトルしかなかった。みんな買うのかな~。12時過ぎまでMさん宅のカラオケルームで騒がせてもらった。楽しい1日だった。

真面目

2009年11月18日 00時00分

22日、23日に行われる、東砂SDと、スポ館SDの審判の打合せ会が、東砂SCであった。体指のみなさんほとんどが出てきてしっかりと打合せをした。みんな真面目だ。こども達のためにしっかりと審判を勤めたい。

年だから

2009年11月16日 00時00分

MRの検査結果を聞きに病院へ。病名は脊椎間狭窄症?だそうだ。椎間板が少し出て神経に当たると痛んだりしびれたりするそうだ。年だから?この程度は仕方ないとの事。ガクッ!!

素直に

2009年11月14日 00時00分

孫の学芸会を見に、日野まで出かける。初めての学芸会で、孫は張り切ってやっていた。2年生と1年生を見せてもらったが、両学年ともしっかりと元気なよい劇だった。みんな素直にこのまま成長してほしいものだ。

やはり

2009年11月9日 00時00分

腰が痛いので医者へ行く。レントゲンを撮ったが、念のため明日MRを撮るとの事。
夜、青色の反省会へ。パキスタン料理?なんだかわからないが、ま、いいか。カラオケを楽しみながら、三時間呑み放題。楽しく飲んだ後4人で「みたかや」へ。やはり「刺身」をたべないと・・・。

電車

2009年11月7日 00時00分

まご結帆の3才のお祝いに、日野まで出かける。2年ぶりの電車だ。地元の八坂神社でお参りをし、「月亭」でご馳走になる。婿さんとワイン1本半。おいしく頂いた。それでも呑み足らず、婿の家へ戻り、もう1本。帰りの電車がつらい・・・

孫の結帆と

文字通り

2009年11月5日 00時00分

シーサイドマラソンお打ち合わせがあった。今回も参加予定者は過去最高だ。コースが少し変わった。若洲のサイクリングロードを走る。これで文字通りのシーサイドマラソンとなった。天気に恵まれるよう・・・

主演

2009年10月31日 00時00分
映画を見に出かける。太鼓の弟子だった佐藤麻優ちゃんの主演する「谷中慕色」だ。初日だったので舞台挨拶でしっかりとした挨拶を聞いた。映画はむずかしかったが、しっかりと見てきた。伊勢丹でお昼を食べ、浅草へ。たっぷりと歩いて帰った。嬉しい1日だった。

はやっている

2009年10月27日 00時00分

深川小学校で、6年生の学級活動「キンボール」がインフルエンザの為中止となった。はやっているようだ。

いい生活が続く?

2009年10月24日 00時00分
忙しい1日の始まり。朝仕事を済ませ、午前中は深北のスポーツ塾へ。学校公開が多いらしく参加者が少ない。体育指導委員、ビーチボールの指導員、卓球の指導員みんなでスーパードッジを楽しんだ。午後は葛飾区のギャラクシティーへ。江東五区少年団体代表者会議に出席。11月15日に江東区で行われる東京都地区子ども会の参考にと会長以下5名で出かけた。内容は「子ども会活動の発展」「子ども会活動への地域の理解」だったが、地域間格差を知らされた。終了後楽しみな?懇親会を振り切って亀戸SCへ。体育指導委員会の自主研修に参加。明日の亀リンピックに備えてスーパードッジの審判研修だ。終わったら民直帰。せっかく雨の中自転車で言ったのに・・・。いい生活が続く?%&#

 

いい生活

2009年10月23日 00時00分

今週も深北のビーチボールへ。最初参加者が少なかったが、徐々に増え5コートをつかってのゲームを楽しんだ。いい汗をかきぐっすり寝られる。いい生活だ。

楽しく

2009年10月22日 00時00分

予定していた深川小学校のPTA学級活動の「キンボール」がインフルエンザの為中止となった。深川小学校でも流行の兆しだ。夜青色の支部理事会。日帰り研修、親会の宿泊研修など決める。忘年会も決めたが、近場の「華の舞い」に決定。終わって「味助」へ楽しく呑んだが、終わってまた「みたかや」へ。愛パトの皆さんの流れ組みと合流。遅くまで楽しく呑んでしまった。ア~ア

おかげで

2009年10月20日 00時00分

e-Tax勉強会が中止となった。2日続けてではやはり参加者が集まらなかった。おかげで呑まずに歩く。

禁酒日

2009年10月15日 00時00分

呑まずにステッパー頑張る!