呑んべい日記

戻れず

2012年10月23日 23時10分

体育協会理事会の予定だったが仕事で戻れず欠席。風呂に入り一杯呑んで寝る。

仕事

2012年10月18日 22時27分

NPO法人4回目の勉強会に仕事で行かれず、家に戻り呑む。疲れた・・・

何派?

2012年10月17日 22時43分

ラジオ体操役員会。忘年会等の日程を決める。終わってもりしたの「ささ美」へ。相変わらず、カモ焼きで、蕎麦湯割を呑む。〆はもりそば。私はワサビ派ではなく、七味を直接そばにかけて食べます。あなたは?何派
 

本気

2012年10月16日 23時42分

今日も呑んでしまう。サッカーブラジルに敗れる。向こうも本気だった。

ゆっくり

2012年10月15日 22時35分

予定なく、家で呑む。久しぶりにゆっくり呑んだ。

気をつけて

2012年10月9日 22時32分

女房の母の見舞いに出かける。立ったまま靴下を履こうとしてよろけ手をついたら手首の骨折。皆さんも気をつけてくださいネ。健康のためには歩くのが一番。そういえばこのごろ歩いていないな・・・

味が・・・

2012年10月8日 21時37分

仕事から戻り孫を送ろうとすると、「じじも疲れているから電車で帰るからよい」とのやさしい返事。あわてて女房とOKストアまで飲み物の買い出し。本搾りはっさくとワインを仕入れる。ワインはOKが安い。いつも安いワインを呑んでいるので、このごろ高いワインの味が少し解るようになった。今晩はお寿司とワインで軽く?1杯。早寝だ!
 

泣いている

2012年10月7日 22時01分

今晩のつまみに大根サラダを出先から女房に注文。大根を千切りにし山芋をすりおろし、玉ねぎドレッシングをかけたもの。これがおいしいのだ!!ところが電話でぐちゅぐちゅ。庖丁を研いでくれ!そういえば近頃カンナの刃も小刀も研がなくなった。砥石が泣いている・・・ そんなときは

閑話休題

2012年10月6日 22時42分

孫の運動会を身に日野まで。3連休と言うことで6:00に出発したがもう込み始めていた。日野まで1時間30分、いつもの倍の時間だ。今日は父親が旅行でいないので代わってお父さんの競技に参加、無時大役?を果たす。孫たちを連れて家に戻り、息子夫婦を交えウエルカムパーティーだ!
閑話休題。友達が炭のお店をやっている。マンションのクロスの張り替えを頼まれているのでこちらも宣伝。江戸川区の「森商店」。是非ご利用を。あなたも始めませんかネットショップ!!
 

NPO法人

2012年10月5日 23時14分

ななすぽでNPO法人を取得するための勉強会に出かける。講座は「NPO法人の定款と役員の役割」。講師は弁護士の浅野晋先生。定款の作り方、また役員の役割を事例をもとに解りやすく説明。とくに定款に関しては今まであまり気にせずにいたが、定款そのものの意味が初めて良く理解できた。大変ためになる良い講義だった。10時近くに帰り、ついつい呑んでしまう。

片道45分

2012年10月1日 22時22分

夜予定がなく、孫たちを日野まで送る。道路はすいていた。片道45分だ。

請求書

2012年9月27日 22時38分

何も予定がない。請求書の整理だ。

運動の効果

2012年9月24日 22時04分

医者へ。痛風、糖尿の定期検査だ。前回の血液検査の結果が出る。尿酸値6.2、ヘモグロビン92、Hba1c5.8.立派な結果だ。結構不摂生だと思うが運動の効果か。まあ頑張ろう!呑まない予定だったが、夜女房の買い出しにつきあい、つまみを買い呑んでしまった。

しっかり

2012年9月22日 21時14分
今日は我が家は仕事。それを抜けだし午前中スポーツ塾へ。スーパードッジの指導だ。いよいよスーパードッジの季節?子どもたちも真剣だ。我々も審判をしっかり努めなければならない。頑張っている子どもたちのために。夜呑まずに早寝。


宣伝ほどでは・・・

2012年9月19日 21時45分
午前中雨が降ったので現場でケルヒャーの高圧洗浄機で外壁や窓を洗う。廻りへ水がはね迷惑となるので雨が降っていないとできない。ラッキー。宣伝ほどではないが、結構活躍する。午後辰己児童館へドッジビーの指導に忙しい現場を抜けて出かける。ふたたびげんばへ。忙しい1日だった。夜菊江の実家へお線香をあげに。夕飯を食べ呑まずに帰る。