呑んべい日記

ユニック車

2020年10月14日 11時21分

朝のインターバル速歩、ラジオ体操。9時に襖を見に竹ノ塚迄。戻るとユニックが来ていてエコキュートのタンクをあげるところだ。無事に上がって据付も終了。今晩から風呂に入れる。午後襖の貼替え。今日の歩数11194歩

突然

2020年10月13日 21時14分

昨日呑みすぎで朝寝坊。9月分の帳簿付け。突然の電話で、建築屋さんが襖の持ち込み。襖はやるところが少なくなっているようだ。夕方最後の銭湯へ。今日の歩数1439歩

風呂なし

2020年10月10日 21時40分

今朝も雨。遊びに来ている孫たちのアッシー。風呂屋が休みで風呂なし。夜寿司パーティー。今日の歩数3712歩

壊れた

2020年10月8日 20時47分

朝雨。台風が近づいている。ついにエコキュートが壊れた。暫く風呂に入れない。ネットで見積もってもらった3社から「湯~らいふ」に注文する。工事の予定の連絡が入るとの事。夜何もないのdえ風呂はいかない。なんか変だ。今日の歩数5748歩

半年ぶり

2020年10月6日 20時20分

朝のインターバル速歩、ラジオ体操。夜半年ぶりの体協理事会。スポーツ会館小体育室での開催。10726歩

下見

2020年10月5日 20時19分

朝のインターバル速歩のみ。ラジオ体操は休んで、障子を外しに。網戸も頼まれる。午後エコキュートの下見に来てくれた。夕方障子搬入。今日の歩数14730歩

リッチ

2020年10月4日 21時08分

久し振りに朝のインターバル速歩、ラジオ体操。朝国勢調査のチラシ投函。午前中ななすぽの気功・健康体操で使っているマットを消毒。午後エコキュートのカタログを探しに錦糸町のヤマダ電機へ。昼食は回転ずし。2人で5000円。ちょっと高かった。帰りに丸源で肉を買い込み夜は焼肉。ちょっとリッチな1日だった。今日の歩数13992歩
   

喜んで

2020年10月3日 21時05分

朝のインターバル速歩、ラジオ体操は休んで、ななすぽ再開のチラシ作成。襖の貼替えを仕上げ、午後菊江と一緒におさめに行く。無事終了。喜んでいただけた。今日の歩数9717歩

いよいよ

2020年10月2日 21時01分

今朝も5時から仕事。1日襖の貼替え。夜ななすぽバドミントンが再開のため顔を出して説明とお願い。入口でひと悶着。施設使用願が警備員さんに届いていない。話し合って何とか入れてもらい開催できた。いよいよ始まった。今日の歩数105088歩

18本

2020年10月1日 20時59分

朝5時起きして仕事。太鼓貼りの襖は手間がかかる。何とか襖を仕上げ夕方持ち込む。残り18本を下げてる来る。今日の歩数4330歩

33本

2020年9月30日 22時54分

朝のインターバル速歩のみ。襖の貼替えを外しに滝野川迄。全部で大小合わせ33本の襖がある。昔の家だ。今日は2階の15本。巾広の襖、階段をやっと下す。そりを直そうと思ったら下張りがめくれてしまった。直すのの手間がかかり、8時過ぎまで残業。疲れた。今日の歩数14324歩

使えれば

2020年9月29日 21時50分

朝のインターバル速歩、ラジオ体操は休んでクロスの糊付け。近所の現場のクロスの剥がし。夜新春ロードレースの打ち合わせ。猿江公園が使えれば開催することに決定。終わって夢庵で一杯。帰ってまた一杯。今日の歩数6184歩

ずれていた

2020年9月28日 20時53分

朝のインターバル速歩、ラジオ体操。午前中ななすぽの学校施設使用願を各学校に届け、再会に当たっての挨拶を済ませる。午後買い出し。夜電話があり青色三役会。終わって「金厨房」。ホワイトボードの予定表が1日ずれていた。今日の歩数14735歩

作成

2020年9月27日 20時50分

久し振りに朝のインターバル速歩、ラジオ体操。ななすぽ再開にあたって、各種目のガイドライン作成、学校施設使用願の作成の準備で1日を過ごす。今日の歩数8069歩

決定

2020年9月26日 21時43分

朝また雨。インターバル速歩、ラジオ体操は休み。午後ボッチャの道具を扇橋小学校に戻す。半年ぶりだ。夜ななすぽ理事会があるので資料作り。夜ななすぽの理事会。再開に合ったての決め事を審議。準備のできたところから再開することに決定。参加費は会員管理上年会費をいただき、教室への参加費は無料とすることとした。どれだけの方が参加いただけるか・・・。今日の歩数5812歩