呑んべい日記

外した!

2017年1月2日 20時06分

歩いて女房の実家新小岩へ。いつも孫と歩くが、今年は孫たちは日野から直行。新小岩は総勢20名。嫁さんも大変だ。恒例のワインの呑み比べ。1万円と500円。今年も外した!!家に戻り、弟と息子と婿で呑みなおし。よく呑んだ。今日の歩数15281歩

  

恒例

2017年1月1日 20時12分

大変穏やかに明けた平成29年。1時間遅れのラジオ体操から始まり、恒例となったスカイツリーまでのノルディックウォーキング。ゆっくり風呂に入り体重を計る。76.8kg.今年はこれを最重量としよう!誰も来ずゆっくりと過ごす。今日の歩数17654歩

  
  

いつまで

2016年12月31日 23時45分

最後の掃除はマイディスク。いただいた賞状などをきちんと並べた。いつまで綺麗だろうか。紅白は見ず、ボクシング三昧。今年も終わりだ!来年もよい年となるよう・・・今日の歩数4580歩


豪華

2016年12月31日 01時50分

大掃除4日目。階段のワックスがけと車2台。最後は玄関をきれいにして、飾りをする。疲れた!!夜町会の夜警。時葉のちゃんこと、みたかやのおでんの差し入れあり。豪華だ。終わって「みたかや」へ。今年もあと1日だ。

大変だ~

2016年12月29日 22時56分

大掃除3日目。3階洋室、廊下のワックスがけ。ベランダと窓の掃除。風呂場もだ!あ~あ。夜山﨑一輝会の忘年会。来年は都議会選挙。自民党からもう1名出るようだ。大変だ~。今日の歩数14362歩

活躍

2016年12月28日 21時43分

大掃除2日目。ちょっとその前に虎ノ門の「いしい」まで障子を外しに。毎年貼変えてくれるお得意さんだ。今日は2階のDK、廊下のワックスがけとベランダと窓外側。こちらも高圧洗浄機が活躍。今日の歩数10918歩

初日

2016年12月27日 21時22分

大掃除初日。網戸を外し、高圧洗浄機で洗う。続いて部屋内の窓ガラス。ミゾまできれいに掃除。1日目終了。今日の歩数10918歩

大変

2016年12月26日 21時47分

Pタイルのガラ捨てに。1.5㎥。1㎥/16000円!他と合わせて計40000円。残材処理も大変だ。そのあと最後の襖の貼替えを外しに行く。これで終わりだ。今日の歩数10299歩

残る

2016年12月25日 20時53分

昨日床工事は終わったが、片づけが残る。疲れた。今日の歩数2885歩

剥がれない

2016年12月24日 23時12分

Pタイルが剝がれない!明日まで工事の日程を入れておいてもらったが、明日は誰も来ないとの事。今日終わらせねばならない。頑張って何とか終了。疲れた。今日の歩数11658歩

なか卯

2016年12月23日 22時15分

Pタイル貼り替え工事に入る。昼飯は「なか卯」。初めて入った。まあおいしかった。床工事は疲れる。今日の歩数14552歩

最後

2016年12月22日 21時18分

細かい仕事を3人で。夜バウンドテニスへ。今年最後だ。帰って呑む。今日の歩数19711歩

多かった

2016年12月21日 21時23分

お寺の貼替え終わり。今年は襖の貼替えが多かった。夜宅呑み。今日の歩数3953歩

なんとか

2016年12月19日 21時29分

今日から3日間お寺の襖・障子の貼替え。3人で取り組む。夜町会の臨時役員会。今年自分の区域で3名の役員さんがなくなってしまった。その補充、役職の割り当てだ。終わって会長たちと3名で、副会長候補の帰りを待ち呑む。なんとか副会長は決まった。今日の歩数14105歩

気軽に

2016年12月15日 22時58分

青色仲間Sさんの奥さんの通夜。終わらせて秋元司衆議院議員の忘年会。地域役員だけなので気軽に呑む。帰ってもう一杯。今日の歩数2711歩