あわてて
2023年7月26日 20時19分朝トレは休み。息子は吉中工務店の現場。朝町会長に盆踊りにスピーカーの位置を確認したら櫓には着かないとの事。櫓の上に欲しいので、竹駒乃和歌と重松君に頼んで方法を探る。結果ラジカセのイヤホンジャックからの取り出しを2口にして私のアンプから音を出すことにした。慌てて延長コードをアマゾンに頼む。今日の歩数1155歩
朝トレは休み。息子は吉中工務店の現場。朝町会長に盆踊りにスピーカーの位置を確認したら櫓には着かないとの事。櫓の上に欲しいので、竹駒乃和歌と重松君に頼んで方法を探る。結果ラジカセのイヤホンジャックからの取り出しを2口にして私のアンプから音を出すことにした。慌てて延長コードをアマゾンに頼む。今日の歩数1155歩
朝トレは休み。息子は吉中工務店の現場。私は同窓会のポスターをラクスルで作る。今日の歩数2534歩
朝トレは休み。息子は吉中工務店の現場。私はニコリさんへ。固い筋肉をほぐしてもらう。だいぶ楽にはなったが、歩くとしんどい。今日の歩数1353歩
朝トレは休み。息子は吉中工務店の現場。私はななすぽをメンバーにお願いして休む。夜太古の練習。又次の世代が育ちそうだ、今日の歩数1269歩
朝トレは休み。息子は今日も吉中工務店さんの現場。私は夜同窓会の幹事会があるのでその資料作り。夜同窓会幹事会へ自転車で出かける。歩くのはきついが時点syは何とか乗れる。幹事会も無事終了。子供たちがしっかりやってくれる。今日の歩数722歩
朝トレは休み。むすこは今日から吉中工務店の現場。私は寝たり起きたり。足が痛い。今日の歩数40歩
朝トレは休み。息子は松戸の教会の床貼。私はnicori整骨院へタクシーで。うつぶせになることができず、うまく治療してもらえなかった。家に戻って寝たり起きたり。今日の歩数378歩
朝トレは休み。息子は六華園408号室。私は同愛病院へレントゲンを撮ってもらい脊椎間狭窄症との診断。薬で2週間の様子見。20日の「元気にポールウォーキング」を断り、22日のボッチャ、23にちのななすぽ、26日のキッズの代わりをお願いする。今日から酒も呑めない。今日の歩数1118歩
今朝もまだ痛む。朝4時に起き今日の資料を再確認。手直しをする。孫の運転で深川小学校へ。3時間目・4時間目で1年生二クラスに高森の山崎さんの協力を経て話をさせてもらった。午後又nicoriへ。痛みは変わらない。今日の1091歩
昨日の夜は少し寝られた。相変わらず腰(足)が痛む。今日も孫の運転でニコリさんにお世話になる太鼓のの練習へ。これも孫の運転だ。何とか音楽室のはいり椅子に座って練習を見守る。今日の歩数881歩
朝トレどころではない。昨夜寝ようとしたら腰が痛く、湿布を貼って寝たのだがア組の始まり。痛みがひどくなるばかり。痛くて結局一睡もできなかった。病院は休みなので、とりあえずニコリ整骨院さんへ。とりあえずその場は収まったがまたじきに痛くなった。孫の瑛機が心配して明日の運転手で来てくれた。今日の歩数104歩
朝トレは休み。息子は今日から香港。私は深小の資料作り。何とか終わった。夜森下2丁目の盆踊りへ。すごい人だ。皆楽しそうに踊っている。屋台も長蛇の列。最後の1時間ほど踊った。戻ってシャワーを浴び一杯。寝ようとしたら腰が痛い・・・今日の歩数9209歩
朝トレは休み。息子は大日向さんの現場。私は六華園408号室。お風呂掃除。終えて用具を次にやる310号室へ運ぶ。午後深小の資料作り。夜七中バドミントンへ。役所が見に来ると連絡があったので行ったのだが、バドミントンをやりに来ただけだった。今日の歩数4608歩
朝トレは休み。息子は六華園408号室。私は午前中ななすぽの「元気にポールウォーキング」暑い中木場公園を歩いた。午後18日に行う深川小学校1年生への授業「昔何していた」のぱわぽづくり。資料がなかなか見つからない。今日の歩数8817歩
朝トレは休み。息子は現場2件回る。私は朝深小2年生の盆踊りの授業に森下2丁目女性部さんと参加。踊りを教え太鼓をたたいた。午後キッズのボッチャ。子供たちも慣れてきてスムーズにゲームを行うことができた。今日の歩数5929歩