楽しみ
2009年4月29日 00時00分久しぶりに予定の無い休み、と思ったら、仕事で2件の現場廻り。やはり連休前は忙しい。あす孫たちが遊びに来る。楽しみだ。
久しぶりに予定の無い休み、と思ったら、仕事で2件の現場廻り。やはり連休前は忙しい。あす孫たちが遊びに来る。楽しみだ。
夜歩く。またまた配り物。1時間15分歩いたが配りきれなかった。疲れた~・・・
朝目が覚めると、いい天気だ。早速露天風呂に入り、また呑む。朝食のバイキングで呑んでいたのは私たちのグループだけ?宿を出て、ロープウエイで大涌谷から、桃源台へ。風邪が強くよくゆれた。桃源台から箱根町へは海賊船に乗る。私は初めてだ!ここでも風が強く、予定した昼食場所が変更となる。昼食は、十人も入るといっぱいの蕎麦や。私たちで貸切だ。蕎麦屋と言えば、焼酎の蕎麦湯割。長谷川先生は初めてだとおっしゃっていた。よく呑んでよく食べ、無事帰る。画像編集中!
午後、体育指導委員有志と長谷川先生で箱根へ出かける。ノンベイ仲間?(私だけか)の楽しい旅行だ。ロマンスカーの中から呑み始める。あいにくの雨となってしまったが、無事宿に到着。ゆっくりと風呂に入り、ゆっくりと呑む。最後まで呑んでいたのは・・・。画像編集中。
今日も(は)呑まずに歩いた。歩くついでに配り物。女房に言われる。「ただの配り物ばかりでなく、少しはお金になるものを配ったら?」。確かにそうだ・・・。1時間15分歩いたが配り終わらなかった・・・。
深川警察にて、少年警察ボランティア委嘱状交付式があった。警視庁委嘱少年補導員・少年指導員・警視庁委嘱少年補導員 母の会・一声運動推進員・そして私の所属する少年を守る環境浄化推進委員の併せて5つの会の総称を少年警察ボランティアと呼ぶ。平成4年から委員だが、あまり声がかからない。メンバーは私を除き怱々足るものだ。あまり出番の無いほうが良いのかも・・・
なんだかんだ忙しく動いていると、社会福祉協議会から℡。「深川春の子供まつり」の報告書を出していなかった。とっくに作り、会計から領収書等ももらってきてあったのをすっかり忘れていた。明日提出。
息子がインフルエンザにかかる!現場へ出なければ。忙しい、忙しい。
ここ八名川公園のラジオ体操は、江東区で一番早く始まった会場だ。毎朝30名以上が参加する。年中無休。元日から大晦日まで行っている。6時25分に始まる「みんなの体操から、第2体操まで。来週12日には、新宿御苑まで花見に出かける。残念ながら私は江東JLC総会に、会長代理で出席せねばならないので欠席。みなさん本当に元気だ | |