ちょっと・・・
2012年5月1日 22時49分ラジオ体操の臨時役員会。小堀会長祝賀会の決算報告。余剰金が出たが、小堀会長にいかず連盟へ。ちょっと変だ?終わって4名で高橋の「鳥長」へ。私はここの「鳥わさ」「鳥さし」が大好きです。四方山話で楽しく呑みました。
ラジオ体操の臨時役員会。小堀会長祝賀会の決算報告。余剰金が出たが、小堀会長にいかず連盟へ。ちょっと変だ?終わって4名で高橋の「鳥長」へ。私はここの「鳥わさ」「鳥さし」が大好きです。四方山話で楽しく呑みました。
朝5:30に孫と一緒に起きる。いつもならラジオ体操なので孫に「行くか?」と聞いたら「行かない」。孫のゲームに付き合う。午前中はななすぽHPのUP。夕方から孫と遊び、夜日野まで送る。渋滞もなく早く戻れた。寝る。
午後毛利小学校へ相撲の指導。小学生相手とはいえ、25名の相手はきつい!汗びっしょりだ。夜ななすぽバドミントンの練習に。29日の区民大会に向かって最後の練習。今日は2勝できた。手ごたえあり。区民大会頑張るぞ!!
午後毛利小学校の子どもたちに相撲の指導。小学生相手に大汗をかく。夜はバドミントン。区民大会に向かってしっかりと練習。汗をかく。
何も予定がなかったがあいにくの雨。呑まずの寝る。
何もない1日だ。朝45分、夜1時間45分歩く2万歩を超えた。
深川1中の入学式。桜が満開だ。53名の1年生を迎えた。2年生が2クラスになった。1名転入があった様だ。よかった。夜久しぶりに歩く。どこも桜が満開だ。
午前中ななすぽの帳簿の確認をする。帳簿は弥生会計でつけている。立派な決算書が出来上がった。午後から大荒れの天気となる。春休みで遊びに来ていた孫たちが、あす帰るので、息子夫婦も来て、「さよならパーティー」だ。家族合わせて10名。賑やかに美味しいお酒を呑む。