ななすぽ「スーパードッジ」の指導だが準備だけでイースト21へ。体指20年同の活動に、御蔭さまで区政功労賞をいただいた。小宴でビールを一杯。午後は「スーパードッジ」の指導。家に戻り息子夫婦、孫たちと祝宴?家族に感謝!!美味しいお酒だ!!
夜の予定がなく久しぶりにノルディックウオーキング。いい汗をかき呑まずに寝る。
体育協会理事会の予定だったが仕事で戻れず欠席。風呂に入り一杯呑んで寝る。
NPO法人4回目の勉強会に仕事で行かれず、家に戻り呑む。疲れた・・・
ラジオ体操役員会。忘年会等の日程を決める。終わってもりしたの「ささ美」へ。相変わらず、カモ焼きで、蕎麦湯割を呑む。〆はもりそば。私はワサビ派ではなく、七味を直接そばにかけて食べます。あなたは?何派

今日も呑んでしまう。サッカーブラジルに敗れる。向こうも本気だった。
女房の母の見舞いに出かける。立ったまま靴下を履こうとしてよろけ手をついたら手首の骨折。皆さんも気をつけてくださいネ。健康のためには歩くのが一番。そういえばこのごろ歩いていないな・・・

仕事から戻り孫を送ろうとすると、「じじも疲れているから電車で帰るからよい」とのやさしい返事。あわてて女房とOKストアまで飲み物の買い出し。本搾りはっさくとワインを仕入れる。ワインはOKが安い。いつも安いワインを呑んでいるので、このごろ高いワインの味が少し解るようになった。今晩はお寿司とワインで軽く?1杯。早寝だ!

今晩のつまみに大根サラダを出先から女房に注文。大根を千切りにし山芋をすりおろし、玉ねぎドレッシングをかけたもの。これがおいしいのだ!!ところが電話でぐちゅぐちゅ。庖丁を研いでくれ!そういえば近頃カンナの刃も小刀も研がなくなった。砥石が泣いている・・・ そんなときは


孫の運動会を身に日野まで。3連休と言うことで6:00に出発したがもう込み始めていた。日野まで1時間30分、いつもの倍の時間だ。今日は父親が旅行でいないので代わってお父さんの競技に参加、無時大役?を果たす。孫たちを連れて家に戻り、息子夫婦を交えウエルカムパーティーだ!
閑話休題。友達が炭のお店をやっている。マンションのクロスの張り替えを頼まれているのでこちらも宣伝。
江戸川区の「森商店」。是非ご利用を。あなたも始めませんかネットショップ!!

ななすぽでNPO法人を取得するための勉強会に出かける。講座は「NPO法人の定款と役員の役割」。講師は弁護士の浅野晋先生。定款の作り方、また役員の役割を事例をもとに解りやすく説明。とくに定款に関しては今まであまり気にせずにいたが、定款そのものの意味が初めて良く理解できた。大変ためになる良い講義だった。10時近くに帰り、ついつい呑んでしまう。
夜予定がなく、孫たちを日野まで送る。道路はすいていた。片道45分だ。