呑んべい日記

たまには

2011年6月30日 23時24分

今日までの映画の券をもらう、女房と木場109シネマまで出かけアンダルシアを見る。テレビとは迫力が違う。たまにはいいものだ。観客は10名ほど・・・

熱心な方

2011年6月29日 22時49分

ラジオ体操講習会2回目。小堀会長、手塚指導員の指導。両名とも1級指導員だ。終わって墨田区からのお母さんに声をかけられる。ラジオ体操の奥の深さ?に感激。もっと習いたいとの事。熱心な方もいらっしゃる。墨田区体育館での講習会を教える。終わって役員で反省会。皆さん元気だ。また呑み足らず戻って家で呑んでしまう。

重さ

2011年6月28日 22時27分

暑い1日だった。夜歩く。汗びっしょりだ。重さにしたらどれくらいだろう・・・

予定が狂う

2011年6月27日 23時25分

夜の予定がなく歩くつもりだったが、息子たちが泊ることとなり、呑んでしまう。予定が狂った。なでしこジャパンの試合が終わった0時を回っている・・・

節電その2

2011年6月25日 21時13分

午前中深川北SCのスポーツ塾へ。前半はタグラグビー、後半はバスケットを担当。専門外は疲れる。午後ダイソーへ。体育館窓からボールが飛びださないよう、網24枚を購入。夜は息子の嫁さんの誕生会。そのため早めに孫とお風呂に。孫は節電節電と言って風呂場の電気を消す。夜はにぎやかだ、孫4人を含め家族10人で嫁さんの誕生日を祝う。楽しく、美味しいお酒だ。よく呑んだ。

節電中

2011年6月24日 23時08分

夜久しぶりのバドミントンへ。深川7中の体育館は。節電中。天井のライトが5ケも切れている。この時期、直してくれとは言いにくい。このまま節電モードということで皆さんに理解いただき、バドミントンをやっていこう!2時間たっぷり、汗びっしょり。パンツまで!。いい汗がかけた。家へ戻ると、孫たちが遊びに来ていてお風呂に入れる。風呂からあがり体重を計ると76.3kg。久しぶりの73k台だ。喜んで?呑んでしまう?あ~あ・・・。

あの・・・

2011年6月22日 22時16分

江東区ラジオ体操連盟の講習会が、深川北SSで行われた。100余名の参加。講師はあの青山先生、アシスタントは有賀さん。1時間30分しっかりと講習を受ける。皆一所懸命だ。終了後懇親会。特性の冷汁を御馳走になる。全然呑み足らず、家へ戻り呑む。

2011年6月21日 20時37分

歩きたいが、雨。ごはん食べて寝る。

落ち着く

2011年6月20日 22時35分

5月半ばから、夜な夜な忙しい日が続いたがやっと落ち着いてきた。夜歩く。たっぷりいい汗をかいた。

高い!!

2011年6月18日 23時16分

八名川ラジオ体操会の歩け歩けで、皇居東御苑へ。2時間30分ほどかけ見学。会の関本さんの迷解説で楽しく歩く。終了後銀座東武ホテルへ向かう。日比谷公園、帝国ホテル銀座と約1時間。銀座東武ホテルにてランチバイキングを楽しむ。皆さん元気だ。ビールが高い!。1杯924円。お替わりできなかった。帰ってきて汗を流し、自転車で亀戸の青少年センターへ。ジュニアリーダー講習会の在り方を会長同士で話す。始まってからずっと講習会は変わっていない。時代は大きく変わっている。変えられるものは変えるべきだ。充実した2時間の会議だった。終了後大島の「丸貞」へ話も弾む。あっという間の3時間だった。

もう2000円

2011年6月17日 22時14分
江東区議会議員庄野剛志さんの選挙対策本部解団式並びに議会報告会があった。司会を務める。選挙から50日余り。議会も始まっており。質問にも立った。80名近くの方々が参加。乾杯が終わり、皆さまにあいさつに回り席に着きさあ飲もう!ビールはあったが食べ物がない。2000円会費では仕方ないところか。賑やかに和やかに終了。終わって町会長たちと「みたかや」へやっと食べ物にありつく。もう2000円かかってしまった。楽しい会だった。
 

早め

2011年6月16日 21時35分

青色勉強会欠席。歩こうと思ったが雨のため早めに寝る。

張り切って

2011年6月15日 22時34分

久しぶりに何もない夜。張り切って2時間歩く。

気持ち良い

2011年6月11日 21時36分

一日仕事に追われる。夜久しぶりに歩く。気持ち良い汗だ。

割り勘負け

2011年6月10日 22時34分

庄野さんと、歯科技工士会のみなさんと門前仲町で一杯呑む。選挙のお疲れ会。勿論割り勘で。美味しく楽しく呑めた。割り勘負けはしない?・・・