呑んべい日記

こわごわ

2010年11月15日 22時50分

こわごわ測った朝の血糖値。150だ。やはり高い。節制しなければ・・・。夜ラジオ体操の役員会へ。青色の区民祭り反省会があったが、飲まないほう?を選ぶ

100日忌

2010年11月14日 23時04分
午前中、父の100日忌(百箇日は卒哭忌(そっこくき)ともいい、「哭」は声をあげて泣きさけぶという意味、「卒」はそれを終わるの意味です。故人を思い泣き悲しんでいた親族や近親者たちも、さすがに泣くことをやめる頃が100日目を迎える頃だということから「卒哭忌」といわれているそうです。)で家族、兄弟でお墓参り。お寺は砂町の「日照山」中央寺。近くて助かる。墓まいりを終え、運転手が呑めないので、家まで戻り、近くの天千代へ。私だけ残念だが午後、救命救急講習会があるので家のもどる。午後日本橋消防署へ。参加者が9名と少なかったが、その分充実した講習を受けることができた。夜婿たちと飲んでしまった。3日連続だ。あすの血糖値が怖い。
 

楽しみ

2010年11月10日 22時45分

午後スーパードッジの指導に、深川小学校へ。2回目の指導だ。3年生から6年生まで、40名ほどが集まった。今年は、学校PTAが熱心だ。指導にも力が入る。大会が楽しみだ。

お疲れ様!!

2010年11月8日 22時20分
青色宿泊研修2日目。5時に起き部屋のみんなで風呂へ。昨日心配された天気は上々。風呂からあがりまだ暗いうちから呑み始める。朝食後、弥彦神社へ。菊祭りの最中でりパな菊を見ることができた。次は試飲。宝山酒造へ。美味しい酒をいただく。続いて弥彦公園の「もみじ谷」へ。紅葉真っ盛り。途中から雲行きが怪しくなり、パラパラと雨が。昼食はホテル「飛鳥」。カニ汁がどか~んと。寺泊での買い物を済ませ帰路へ。無事到着。大村事業担当を慰労?のため「みたかや」へ。お刺身と、やっこで軽く?呑む。仕上げは焼きそば。お疲れ様!!

忙しい

2010年10月31日 21時15分

予定のない休日だったが、仕事になってしまった。忙しい忙しい!

台風?

2010年10月29日 22時17分

季節外れの台風で大荒れの天気だ。江東5区の子ども会代表者会議があったが仕事で出られない。こんな天気で参加者も大変だっただろう。申し訳ない。

高い!

2010年10月28日 20時14分

今日は青色60周年記念で赤坂プリンスホテルで式典の後一杯飲めるはずだった。会費13000円。高い!!しかし仕事で行かれず。残念なのか、節制中で良しとするのか・・・

忙しい

2010年10月23日 22時03分

忙しく、毎日現場に出ている。スポーツ塾も休ませてもらった。今月いっぱいは動けない。

モード

2010年10月20日 22時44分

3日間呑んでしまった!。また今日から節制モード!!朝・夜合わせて2時間30分歩いた!

情報の発信

2010年10月19日 22時18分

江東区体育協会のJHP担当者会議に、ラジオ体操会として参加。書き込み方の指導を受ける。ネットコモンズなので問題はない。現在のページだけしか割り当てがないとのこと。現在の頁だけでは、連盟の紹介だけで、情報の発信ができない。あと2~3頁いただければとお願い。常任理事会で調整していただけるようだ。さあ書きこまねば。
江東区体育協会のHPは こ・ち・ら

続いている

2010年10月14日 23時39分

ななすぽの運営委員会があったが、仕事が終わらず欠席。申し訳ない状態が続いている。

欠席

2010年10月11日 22時37分

連休も何もない。連日現場だ。深川スポーツセンターの「深川っ子運動会」も申し訳ないが欠席。しばらくこの状態だ。

歩く

2010年10月10日 21時36分

青色申告会のバーベキュー大会があったが、仕事のため欠席。昨日まで毎日歩いている。今日も歩く。

いい生活

2010年10月5日 23時34分

江少連の会議に出席。区民祭りの打ち合わせなど行う。いつもなら終わって一杯飲むところだが、直帰。いい生活だ?

酒をやめる?

2010年10月4日 22時31分

今日から大きな現場が2か所。超忙しい。幸い夜の会合も今週は少ないし。10月1日の検査結果で血糖値が200を超えてしまった。酒をやめ?朝、夜歩くようにしよう!!