呑んべい日記

後ろ姿2

2011年8月9日 22時44分

3日休んでしまったので、仕事に追われる。きゃんぷの片付けも。夜体育指導委員会事業部会へ。スーパードッジの審判のクラス分けをする。線を引くのは難しいこと、事業部長はさぞ大変だっただろう。異論なくまとまる。終わって暑気払いかと思ったら誰も呑みに行くのがいない。あわてて家へ電話。夕飯はいらないと言ってあったので、なにもないかも・・・。後ろ姿が寂しそうだったろう・・・

悪い

2011年8月4日 23時28分

キャンプの準備に追われる。ドラム缶風呂を洗い、乾かす。プロパン借入、コンロの搬入、調理台の制作と大汗。夜みんなで青少年センターへ。バン2台一杯だ。なんとか積みきった。明日からのキャンプ。天気予報は悪い。

後ろ姿

2011年8月3日 22時24分

今日も5丁目の盆踊りへ。8時30分子供終了の時間で抜ける。9時から町会のパトロールに参加。毎週水曜日の夜に行っている。終わってみたかやかと思ったらメンバーがそろわない。仕方なく?家へ戻る。後ろ姿がさびしく見えたことだろう・・・

年か?

2011年8月2日 22時22分

森下5丁目の盆踊りに孫を連れて出かける。子ども会が夜店を出し賑やかだ。かき氷の50円は安い!ちなみにビール(スーパードライ)は300円。久しぶりに踊った。近頃は太鼓より踊りがだんだんと良くなってきた?年か?

賑やか好き

2011年7月31日 21時08分
父の1周忌。親族、親戚含め50余名お集まりいただく。「厳徳院崇健経光居士」ちちの戒名だ。父はお寺が砂町へ来た当時、若くして寺総代を務めたそうだ。おかげさまで立派な戒名をいただいた。
精進落としを、寺近くの「木曽路」でおこなった。法事の席ではあったが、木曽路ということで父の好きだったお肉なども用意させていただいた。大勢の皆様に参列頂き、賑やかな席が好きだった父もさぞ喜んでくれたことと思う。合掌。


1年

2011年7月30日 22時07分

明日は父の1周忌。午後お寺へ行き墓掃除。1年なんてあっという間。孫の一紗1歳の誕生日だ。

チーズスフレ

2011年7月28日 22時54分

盆踊り2日目。昨日の疲れが残り?ラジオ体操を休む。天気が心配され、途中から雨も降りだしたが、予定を少し繰り上げなんとか終了。疲れた~。終わって大人のメンバーで軽く?呑む。メンバーの藤堂君の御父さんは有名なパテシエ。藤堂プランニングの食べブログはこちら。http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13057428/
小林君が藤堂君を送っていきチーズスフレをいただいて戻る。みんなで美味しくいただいた。

湧き出る?

2011年7月27日 23時50分

盆踊り初日。天気が心配されたが、大丈夫だった。深川太鼓のメンバーが1年ぶりに集まった。皆上手だ。子どもの参加も多い!!用意した300個のお菓子が足らなくなってしまったようだ。何処から湧き出てくるのだろう・・・

祈る

2011年7月26日 22時47分

仕事が忙しい中、キャンプ地最終確認のため桐生まで出かける。かまどの確認、テントサイト確認、
鱒の注文など最終チェック。あとはキャンプを待つだけだ。好天を祈ろう。

キャンセル

2011年7月24日 22時41分

キンボール講習会の予定だったが仕事が入ってしまい、キャンセル。仕事に行く前に町会盆踊りのやぐら組。途中で抜け八潮まで仕事に出る。忙しい一日だった。

貴重な時間

2011年7月23日 23時39分

夜の用事が多くなかなか歩けない。しばらくぶりに歩く。2時間。貴重な時間だ。

ちょっと

2011年7月22日 23時24分

夜ななすぽのバドミントンへ。今日はちょっと涼しい。そのせいか38名もの参加者。ちょっと多すぎが・・・。おわって風呂に入り汗を流してから「みたかや」へ。愛パトの皆さんがパトロールを終わらせ集まっていろ。久しぶりに顔を出し、キャンプのお願いなどをする。遅くまで呑んでしまった・・・。

影響

2011年7月21日 21時19分

朝起きるとのどが痛い。昨日から調子悪かったが風邪だ。今朝は八名川小学校で夏休みラジオ体操の開会式。あいさつがあるので休むわけにいかない。出かけると途中で雨が降り出す。まだ台風の影響だ。結局八名川のラジオ体操は中止。我々は霧雨の中行う。夜相変わらず調子が悪く風呂に入り早めに寝る。渡世間の展開はどうなるのだろう・・・。貴子さんもかわいそうだし。まひるさんもかわいい。

朝4時

2011年7月20日 22時30分
朝4:00起き。深北へ向かう。5:30頃から続々?と人が集まる。雨模様の中500人余だ。5:50寄り開会式。司会を務める。6:10マイクを多胡肇先生へ。6:30本番スタート。江東区から元気な声が全国へ。無事終了。皆で記念撮影。急いで戻り、仕事、仕事。


雨天バージョン

2011年7月19日 22時25分

台風6号が接近、不安定な天気だ。9:30区役所で明日のラジオ体操全国放送の打ち合わせ。雨天バージョンとなる。午後深北SCで準備。4:15からリハーサル。準備OK。
夜青色三役会へ。なかなか進まない新社団への準備会を早く開くよう会長に要請。終わって「みたかや」へいつものパターンだ。