1回目
2021年7月20日 21時18分朝のインターバル速歩。ランジ100回、7秒スクワット50回。息子は龍宝寺現場。お昼に戻りワクチン1回目の接種。午後は片づけなどで過ごす。私は午前中K君の襖を仕上げる。午後は青会の経費削減の検討資料作成。26日の三役会議に諮る。今日の歩数8343歩
朝のインターバル速歩。ランジ100回、7秒スクワット50回。息子は龍宝寺現場。お昼に戻りワクチン1回目の接種。午後は片づけなどで過ごす。私は午前中K君の襖を仕上げる。午後は青会の経費削減の検討資料作成。26日の三役会議に諮る。今日の歩数8343歩
朝のインターバル速歩。ランジ100回、7秒スクワット50回。息子は大日向さんの現場から龍宝寺へ。私は9時に江東区役所。2階フロアの点字ブロック貼替えの見積もり。午後近所のかさい眼科へ。免許更新のため視力検査を受ける。両目で0.8あり、基準が0.7なので眼鏡なしで大丈夫でしょうとの事。3時にエコエリア様の小川町現場へ現調。コインパーキング10分300円!!戻って風呂掃除など忙しい。夜青色の理事会。今日も直帰。今日の歩数11903歩
朝のインターバル速歩は日曜日なので休み。それでも早く起きてしまう。新聞を読みゆっくり。知り合いからお線香をあげに行くとの電話。何の用意もないのでヨーカ堂迄買い出し。午後はバスケットボールを見て過ごす。今日の歩数1835歩
朝のインターバル速歩。ランジ100回、7秒スクワット50回。息子は大日向さんの現場。長い天井貼りの為奥さんを連れて行く。奥さん現場デビュー。私は龍宝寺。何とは剥がし終わる。夜町会常任委員会。神明宮大祭で、神輿庫の前に神輿を出すこととなった。子供会も15日に子供神輿の町内巡行を予定していたが、緊急事態宣言発令中の為やむを得ず中止。町会会館前に飾ることとなった。夜間パトロールも復活。緊急事態宣言発令明けのスタートとなる。高齢者をメンバーから外したので2か月に1度のローテーションとなった。戻ってサッカーを見ながら呑む。今日の歩数10572歩
朝のインターバル速歩。ランジ100回、7秒スクワット50回。今日は息子と二人で「龍宝寺」へ「鯉寺」として有名。私はクロスの剥がし、息子は下地調整。午後3時過ぎ、息子は大日向さんの現場へ。私は5時まで。剥がし終わらずまた明日。帰って送り火を炊き、オールスターを見る。今日の歩数8275歩
朝のインターバル速歩は休み。息子は引き続き大日向さんの現場。私は再びTACの問題集に挑む。2回目の第1問。順調に溶けたが、答え合わせでガックシ。問題をよく読んでいないのと、金額の桁数の間違え。これさえなけらば満点だった。午後源泉預かり金の納付に税務署へ。期限が10日までだったが延滞税は取られなかった。戻ってついに簿記3級の検定試験を申し込む。8月18日午後2時から。さあもうひと頑張りだ!
朝のインターバル速歩は休み。息子は大日向さんの現場、床工事。私は簿記3級問題集第12問とTAC簿記の問題集のおまけについてくるインターネットの模擬試験に挑む。結果第12問86点、ネット試験84点。ともに合格ラインだがいまいち。午後小学校同級生K君の襖の建て合わせ(専門用語)。襖をあたらしく作るので骨(専門用語)のうちに曲がりなどをとり柱に合わせておく作業。こうしておけば後は出来上がったものを収めればすんなりと収まる。夜なでしサッカーを見ながら呑む。今日の歩数3077歩
朝のインターバル速歩。レンジ100回、7秒スクワット50回。緊急事態宣言発令の為ラジオ体操は顔を出さずに戻る。今日は息子と大日向さんの現場。私はクロスと床の剥がし。息子は下地調整。3時前に終わったので先に歩いて戻る。家まで約4km。1時間、5000歩。疲れた。今日の歩数16552歩
朝のインターバル速歩は疲れて休み。息子は大日向さんの現場向島へ。私は支払いの銀行振り込みを済ませ、簿記3級問題10問、11問に取り組む。第10問84点、第11問94点。どちらも問題をよく読むのと計算をしっかりやれば満点だったか。惜しい!!午後免許更新のため中央自動車学校へ講習を受けに行く。50年前に通った学校だ。コースもほとんど変わっていないが、急発進&急ブレーキを練習する箇所があった。試験がないので気楽。夕方ご先祖様を迎え、夜サッカーを見ながら呑む。今日の歩数5182歩
朝のインターバル速歩は今日1日「ななすぽ」で活動するので休み。朝町会の廃品回収の品出し。9時に東川小学校体育館へ。バウンドテニスの準備。午前中は体験教室、午後は教室だ。準備だけでも汗をかくが、今は体育館の冷房が効くので助かる。窓を全開。換気その他コロナ対策を十分にして、待つ。
朝のインターバル速歩。ランジ100回、7秒スクワット50回。ラジオ体操を終え帰宅。息子は龍宝寺の現場へ。私は簿記の勉強。問題集第8問、9問に挑戦。第8問91点、第9問94点。なかなか満点が取れない。3時にスポ館へ。来年度の障がい者スポーツの打ち合わせ。
朝のインターバル速歩は雨のため休み。息子は朝向島の現場で打ち合わせの後近所の空きマンションのクロスの貼替え。私はYobTubeでいろいろ勉強。午後久し振りに簿記3級の問題集第7問に挑戦。結果84点。まあまあか。
朝のインターバル速歩。ランジ100回、秒スクワット50回。汗びっしょりとなるので着替えを持っていきラジオ体操をやって帰宅。息子は空きマンションのクロス貼。私は10時に寿町のT様へ襖貼替えの見積もり。タブレットが活躍?見事ご用命いただいた。雑談の中ですぐ近所のこれからはいる現場、龍宝寺の話をしたら、娘さんがお嫁に行ってるとの事。ビックリ。午後久し振りに簿記3級の勉強。今日の歩数。
朝のインターバル速歩は雨のため休み。息子は龍宝寺現場の打ち合わせ。私は空きマンションのクロス剥がし。午後近くの皮膚科へ。足の指さきの症状もほとんど回復。様子見だ。戻って明日見積もりに行く襖貼替えのタブレットの見積書をつくる。明日から襖貼替えの見積もりはタブレットを持ち歩く。よる青色申告会三役会。今日の歩数4544歩
久し振りに朝のインターバル速歩。ランジ100回、7秒スクワット50回。蒸し暑く汗びっしょりになってしまったため、ラジオ体操はやらずに家に戻りシャワーを浴びる。息子は自宅のクロス貼替え。私は近所のマンションの空き部屋のクロスの剥がし。午後2時青色会館へ、署の記推官、上席が移動の為挨拶に見えた。今日の歩数9985歩