呑んべい日記

2時間

2022年2月23日 21時23分

息子は休みではなく浅草橋の現場。私は午前中請求書をまとめ、午後ノルディックウォーキング。小名木川沿いから墨田川へ出て、川沿いを相生橋まで。富岡八幡を回って戻る2時間コース。やはり体を動かすのは良い。風呂上がりのビールが旨い。今日の歩数12758歩

基本

2022年2月22日 21時12分

息子たちは浅草橋の現場。私は午前中ななすぽの4月から6月の予定をまとめる。4月から運動の基本となる、走り方教室、投げ方教室を始める予定。午後青会の広報車を廻す。豊洲地区を回ったが高層マンションだらけ。商店、個人事業は少ないが、マンションで独立開業した方の入会も多い。今日の歩数3091歩

予行演習

2022年2月21日 21時58分

息子は八広の現場から浅草橋の現場。私はななすぽ来年度事業の打ち合わせにスポ館迄。東京都との協議を終え、令和4年度予定している走り方教室の打ち合わせに、前スポーツ推進委員会会長の浅香さん宅まで。ズームをインストール、ズーム会議に出られっるよう予行演習。昼になってしまい、サイゼリアへ。2年ぶりか。インターハイ優勝者だった朝香さんに快く走り方教室の指導を受けてもらった。今日の歩数6456歩

余儀なく

2022年2月20日 20時52分

休みの日曜日。午前中カーリングをテレビ観戦。相手が調子よかった。銀メダルおめでとう!午後菊江の母が病院からの退院を余儀なくされているので、南篠崎迄施設を見に行く。今年の1月に開所したばかりなので施設はきれいで、対応もよかったとの事。こちらにお世話になるようだ。自宅もきちんとあるのだが、自宅での介護は難しい。今日の歩数2128歩

猶予期間

2022年2月19日 21時22分

息子はレンタルのスタッドレスを戻し現場の寸法取り。私は電子帳簿保存法をyoutubeで勉強。野島表具店のネット仕入れ分を確認して、フォルダに収める。まだ猶予期間だが、やっておくに越したことはない。今日の歩数1612歩

予定どおり

2022年2月18日 21時16分

息子たちは仙台。私は午前中六華園へペンキを塗りに行く。傷や汚れ汰部分のみなので自分で行う。午後インボイスの適格登録者申請を行う。去年の10月1日にやったつもりだったが届いていなかったようだ。パソコンから行えるので申請自体は簡単に済ますことができた。菊江が3回目のワクチン接種で深北迄おくる。戻るとすぐに電話があり迎えに。その足でヨーカ堂迄買い出し。午後6時息子たち戻る。予定どおり終わったようだ。今日の歩数7131歩

少ない

2022年2月17日 21時31分

息子たちは仙台。私は午前中見積もり書作成と、銀行へ。午後青会の広報車を廻す。夜スポーツ推進委員会の会議。来期の健康スポーツ公社の行事の打ち合わせ。障がい者スポーツに関する行事が多い。終わってスポーツ推進委員だけでの打ち合わせ。来期の委員のなり手が少ないようだ。白河地区対からも、もう1名出すよう明日お願いしてみる。今日の歩数5179歩

それなりに

2022年2月16日 21時48分

息子たちは仙台へ出発。私は六華園へ塗装の準備とトイレ等の清掃。午前中で戻り、午後青会の広報車を廻す。きょうから確定申告が始まった。事務局は会員さんでいっぱい。会員の皆様が無事申告できるよう事務局でしっかりと対応してほしい。夜息子から写真が届く。ほとんどない出張なので、それなりに楽しんでいるようだ。今日の歩数4962歩

準備

2022年2月15日 21時45分

今日は息子と一緒に六華園へ、息子はクロス貼、私は剥がしを終え午前中で戻る。息子は明日から仙台なので祖の準備。私は鈴木様へ見積もりを届け、シマホへ掃除用品緒買い出し。今日の歩数6427歩

稼いだ

2022年2月14日 21時22分

息子たちは六華園へクロスの貼替え。私は午前中見積もり書・請求書の作成。10時に東京法務局墨田出張所へ抵当権抹消の登記申請。違っているところを教えてもらい持ち帰って作り直し再提出。無事終了。司法書士にお願いすると21600円と言われていたのでその分稼いだ。お昼に襖の貼替え1枚。午後青会の広報車を回す。戻って張り替えた障子の取り付け。戻って張り替えた襖の取り付け。孫夜帰る。今日の歩数4088歩

内覧会

2022年2月13日 21時21分

息子は六華園へクロスの貼替え。私は障子貼。貼りあがったが雨の為持っていかれない。午後買い出しの途中、息子の住むマンションで売り出しに出ている部屋の内覧会をやっているというので寄ってみた。77.7㎡で6000万円。高いのか安いのか?今日の歩数5413歩

区長を

2022年2月12日 21時10分

息子は仙台へ持っていく建具にダイノックシートを貼りに三郷の建具屋さん迄。夕方戻り、六華園の寸法とr。私は近所の障子貼替えを外しに2本頼まれたのだが現場には10本ほどあった。依頼主に電話したがつながらず、一番状態の悪い2本を外してきて洗う。午後ノルディックウォーキング。今日はスカイツリーまで。戻ると障子貼替えの依頼主からの電話。すべての貼替えをと言う事でまた外しに行き戻って洗う。夜町会の研修会。新年顔合わせ会ができなかったので区長をお呼びして区政一般についての話を伺う。今日の歩数18165歩

凄かった

2022年2月11日 22時09分

雪は予想ほど降らなかった。息子は予定していた仕事を明日に伸ばして休み。孫がコロナの濃厚接触者の疑いがあるというので1日家にいるらしい。私は午前中スノーボードのハーフパイプをテレビで見る。平野選手凄かった。午後菊江の母親が入院先を出なければいけないので、住宅型老人ホームを見に出かけパンフレットをもらってくる。諸々の事情で自宅で見ることが難しく、残念だが少しでも良いところを見つけたい。夜孫の瑛暉が遊びに来る。今日の歩数2114歩

見ながら

2022年2月10日 21時05分

息子は近所の空きマンションのクロスの貼替え。私は午前中請求書をまとめる。午後抵当権抹消の申請書をYouTubeを見ながら作成。来週法務局墨田出張所へ行ってみる。今日の歩数2490歩

忙しい

2022年2月9日 21時42分

息子たちは神田の水道局。私は六華園の現場。クロスの剥がしだ。貼るのは息子たち。午後向島の月笛迄障子貼。戻って網戸を張り替える。忙しい1日だった。月笛はhttps://www.tukibue.jp/