綺麗に
2021年8月12日 21時33分朝のインターバル速歩は休み。午前中小岩現場の現調。午後日野の孫のところへマットレスを運び、孫の勉強に使っている「あてるTAC直前予想模試」を借り、孫たちを載せて帰る。夕方亀戸現場へ。終わったので道具等を下げる。綺麗になった。夜孫たちとにぎやかに呑む。今日の歩数7326歩
朝のインターバル速歩は休み。午前中小岩現場の現調。午後日野の孫のところへマットレスを運び、孫の勉強に使っている「あてるTAC直前予想模試」を借り、孫たちを載せて帰る。夕方亀戸現場へ。終わったので道具等を下げる。綺麗になった。夜孫たちとにぎやかに呑む。今日の歩数7326歩
朝のインターバル速歩。ランジ100回、7秒スクワット50回。息子を現場まで送り、鳥越神社へ。クロス貼替えの下地調整。下地が塗り壁なのでけれん掛け、シーラー処理と下準備が大変。午前中で終わり、午後障子を収めに行く前に簿記3級の問題を解く。95点。障子を収めてもう1問挑戦。やった!ついに100点満点。問題をしっかり読めば必ず出来る。今日の歩数11424歩
朝のインターバル速歩。ランジ100回、7秒スクワット50回。朝息子を現場へ送る。午前中簿記3級問題2問。98点と93点。又満点が取れない。午後障子を外しに東陽町迄。洗って乾かし、タフトップを貼る。夜スポーツ推進委員会会議。自主事業「ミステリーウォーク」の打ち合わせ。帰って宅呑み。今日の11454歩
久し振りの朝のインターバル速歩。ランジ100回、7秒スクワット50回。朝現場まで息子を送る。現場はだいぶ仕上がってきた。私は簿記3級の試験が近づいたのでテスト問題をガンガンやる。昼前息子が弁当を忘れたのでもう一度現場へ。午後もテスト問題。計4回点数は97点、96点、87点、78点。すべて合格ラインだが満点が取れない。これから毎日ガンガンやろう。今日の歩数6531歩
台風接近で雨の為朝のインターバル速歩は休み。町会の廃品回収は雨の中あったので段ボール等を出す。オリンピックも今日で終わり。マラソン大迫頑張った!。女子バスケットおめでとう!!快挙だ!!夜閉会式を見ながら呑む。本当にスポーツっていいな~。今日の歩数170歩、少くネ~。
今朝も朝のインターバル速歩は休み。朝息子を現場まで送る。今日はオリンピックを見ながら書類の整理。家で呑む「極ゼロ」「氷結ゼロレモン」「角ハイボール」はネットで頼んでいるが、「角ハイボール」の安いのを見つけた。今まで6020円/ケースだが5630円/ケース。今度からはこれだ。よるもオリンピックを見ながら呑む。野球やった、金メダル!!レスリングも!!女子は強い!!!今日の歩数1916歩
毎日寝不足で朝のインターバル速歩は休み。朝息子を現場まで送り、糊付け機械で糊をつけ、浅草橋の現場へ。雨漏りで壁1面のボードを貼替えたところのクロス貼。少しの仕事なので私が行った。現場はクーラーが聞いてて楽勝。今日も夜オリンピックを見ながら吞む。サッカー、リレー共に残念!!今日の歩数3639歩
今朝も6時まで目が覚めず、朝のインターバル速歩は休み。朝息子を亀戸の現場まで送る。ロフトがあるので暑さは半端ない。午前中町会回覧を回す。午後空きアパートの寸法取り。夜オリンピックを見ながら吞む。卓球女子残念、それにしても中国は強い。今日の歩数3639歩
連日の夜更かしの為朝のインターバル速歩は休み。朝息子を現場まで送る。免許の書き換えに行くことにした。江東試験場までは自転車で楽楽だがあまりの暑さに車で行くこととする。高齢者講習を受けているため、視力検査だけで終わる。両眼で0.7以上で心配したが、前もって眼科医へ行き検査を受けておいたので、大丈夫だった。午後、現調2件。1件は千貫神輿で有名な鳥越神社 http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/taito/200116/ https://omatsurijapan.com/blog/torigoejinja-senganmikoshi-2019/ クロスと床貼替えの見積もり。夜オリンピックを見ながら吞む。野球決勝へ、男子卓球残念!今日の歩数4907歩
朝のインターバル速歩。ランジ100回、7秒スクワット50回。今朝も息子を現場へ送る。今日は暑い!!午前中は何もやる気がせずオリンピックを見て過ごす。午後浅草の「山ほ」さん浅草でふぐ刺し、しゃぶしゃぶなら「山ほ」 (asakusa-yamaho.jp)へ襖の貼替えの見積もり。浅草のフグ屋さんらしくしゃれて手の込んだ襖だ。夜オリンピックを見ながら吞む。サッカー残念!!今日の歩数8309歩
朝のインターバル速歩。ランジ100回、7秒スクワット50回。朝息子を乗せて亀戸の現場。今日から大日向さんの新築の現場だ。私は午後アックア設備さんの現場、トイレの床貼替え。水漏れの為、便器を外して床を張り替えた。合間に午前中簿記3級の第12問に挑戦。92点。全12問で一度も満点が取れなかった。現場から戻り、TACの問題集のおまけネットの模擬試験をやる。満点かと思ったら1問不正解。問題をよく読めばできた問題だ。夜オリンピックを見ながら呑む。野球サヨナラ勝ち。今日の10254歩
朝のインターバル速歩は日曜日なので休み。7:15孫を新小岩駅まで送る。オリンピックを見ながら、合間を見て簿記3級の第10問、11問に挑む。第10問89点、11問88点。間違いはどちらも問題をよく読めば盛会になっていたものばかり。集中力が足りない!夕方孫を迎えに新小岩駅まで。1日中部活だった。部はハンドボール部のマネージャー。戻って風呂に入りオリンピックを見ながら呑む。今日の歩数993歩
朝のインターバル速歩。ランジ100回、秒スクワット50回。息子はお得意さんの事務員の息子さんの家へトイレのクロスの貼替え。私はオリンピックを見ながら合間に簿記3級の第8問、第9問の取り組む。どちらも94点。またまた小ミス。問題をよく読め!!2番目の孫が学校のクラブ活動帰りに来る。明日小岩高校で練習試合なのでこっちから行くとの事。夜オリンピックを見ながら吞む。男子サッカーベスト4へ。相手はスペインだ。頑張れ!!今日の歩数6032歩
朝のインターバル速歩。ランジ100回、秒スクワット50回。息子はバーチカルブラインドを取り付けに龍宝寺現場。私は午前中請求書まとめ。午後皮膚科へ。長かった足指先の治療終了。終わって簿記3級第7問へ挑戦。92点!計算ミスで満点を逃した。夜のつまみの焼き鳥を買いに錦糸町迄、オリンピックを見ながら吞む。なでしこ残念!!今日の歩数7196歩
久し振りに朝のインターバル速歩。ランジ100回、7秒スクワット50回。現場へ息子を送り、既存のタイルカーペットを下げる。午後「ゴミクル」さんへ処分に持っていく。合間を見て簿記3級問題集第6回に取り組む。97点。又満点が取れなかった。夜オリンピックを見ながら呑む。卓球、伊藤美誠選手銅メダルおめでとう!!それにしても中国は強い!!今日の歩数9366歩